FC2ブログ
    09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【Unity】今更スクリプトのテンプレート変えてみたかった 

    こんにちは。
    大坂です。

    ようやっとポケガのアップデート審査が通ってひと段落です。
    やっぱりなかなか一発では通りませんね…orz

    さて、今週も小ネタですよ。
    Unityでスクリプト作った時のテンプレートの変更ですね。
    デフォルトだとこんな感じなんですのやつです。
    using UnityEngine;
    using System.Collections;

    public class ScriptTest : MonoBehaviour {

    // Use this for initialization
    void Start () {

    }

    // Update is called once per frame
    void Update () {

    }
    }

    で、このテンプレート変えたい時は以下のパスのファイルをいじれば変えられます。
    Windows:{Unityのインストールパス}\Editor\Data\Resources\ScriptTemplates
    Mac:{Unityのインストールパス}\Contents\Resources\ScriptTemplates

    フォルダに行くとこんな感じ。

    今回はC#のをかえてみるので一番上にある「81-C# Script-NewBehaviourScript.cs.txt」を編集。
    上書き禁止になっていたら開くエディタを管理者権限で実行するようにしてあげてください。

    で、こんな感じ書き変えました。

    Awakeを付けてみただけです。

    これでUnityでスクリプトを新規作成してあげると、

    とAwakeが付いた状態で新規のスクリプトが作成されますね!

    固定で必ず付けておいてほしいのなんかはテンプレートに入れておくと少しだけ手間が省けますね!

    では今週もこれにてノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    【Unity】Twitter連携で絵をつけてやろうとしたら、できないのよね!いあ、できるんだけどできないのよ!なにこれ! 

    こんにちは バンナイっす。
    坂内と書いてバンナイっす。

    UnityでTwitter連動をしていまして、絵をつけてツイートするってのをやってたんですが、うまくいかなかったって話し。

    過去にこのブログで紹介してたんですが、
    http://halcyonsystemblog.blog.fc2.com/blog-entry-145.html
    http://halcyonsystemblog.blog.fc2.com/blog-entry-168.html
    ですね。

    今回うまくいかないんですよね~
    Social-Connectorと、TweetSharerの両方を試しにやってみたんですが、画像の張り付けに失敗してばかりで、土曜日ずっとハマっていました!

    原因はいまだに不明。
    動かないコードを、新しいプロジェクトで試すとできちゃうんですよねー

    やり方としては、以下のコードな感じです。
    /// 
    /// タイトル、結果画面でのツイート
    ///

    public void TweetBasic() {
    StartCoroutine("TestTweet");
    }

    IEnumerator TestTweet() {
    TextReader reader;
    string path = "";
    #if UNITY_EDITOR
    path = Application.dataPath + "/StreamingAssets/icon.png";
    reader = new StreamReader(path);
    yield return new WaitForSeconds(0.5f);
    #elif UNITY_ANDROID
    path = "jar:file://" + Application.dataPath + "!/assets/icon.png";
    WWW www = new WWW(path);
    yield return www;
    path = Application.persistentDataPath + "/icon.png";
    File.WriteAllBytes(path, www.bytes);
    #else
    path = Application.streamingAssetsPath + "/icon.png";
    FileStream file = new FileStream(path,FileMode.Open,FileAccess.Read);
    reader = new StreamReader(path);
    yield return new WaitForSeconds(0.5f);
    #endif
    string snsMessage = "aaaaaa";
    string url = "http://aaaaa.aaaa.aaaa";
    TweetSharer.Instance.Tweet(snsMessage, Callback, url, path);
    }


    ボタン押された時に、このクラスのTweetBasicメソッドを呼ぶと、StreamingAssetsにあるicon.pngをTweetに付与してツイートしちゃうって感じなんですが、なぜか今触ってるプロジェクトでは絵がつかない。
    ってことで、新しいプロジェクトを作成し、今のプロジェクトの中身を全てExport→Importしたら動きました・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工

    結局原因は分からず。AndroidManifestかと思ったけど、それも違う。
    プロジェクトの設定なのかと調べても、それも違う。

    全然意味が分かりませんでした!


    本当にハマったら、一度同じコードを新規プロジェクトで試すのは必須ですねぇ・・ほんと無駄に時間食ってしまいました。

    あ、そうだ本日ポケットガールのアップデートしましたよ!

    着せ替え3つと背景1こ追加しました。もちろんAndroidとIOS両方です!是非着せ替えさせてあげて下さい!裸えぷr(ry

    アデュ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    【Unity】ネットワークの接続状態を見る 

    こんにちは。
    大坂です。

    先週書いてたリジェクト理由はAppCのSDKが古いのが原因といわれました。
    2.25も3.10もそれが理由だったので最新版に更新してから再度審査に出してます。
    そろそろ審査通ってほしいところですorz

    そして小ネタです。
    外部からファイルとかダウンロードしていると端末がネットワークに接続しているかとか必要な時があるので判定方法を。
    すごい簡単ですけど・・・。
    if (Application.internetReachability == NetworkReachability.NotReachable){
    //接続されていないときの処理
    }
    とかで接続されてない時は画面を閉じるとかができますね。

    これだけだとなんなので、もうちょっと細かく見たい時は
    switch (Application.internetReachability) {
    case NetworkReachability.NotReachable:
    Debug.Log("接続されてないよ");
    break;
    case NetworkReachability.ReachableViaCarrierDataNetwork:
    Debug.Log("キャリアネットワークで接続してるよ");
    break;
    case NetworkReachability.ReachableViaLocalAreaNetwork:
    Debug.Log("Wifiかケーブルで接続してるよ");
    break;
    }

    こんな感じですね。
    これでどの環境で接続されているかもわかりますね!

    では、今週もこの辺でノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    【Unity】ちょっとUnityで”継承”してみたよ。意外と使えたりするの? 

    こんにちは!坂内です!

    最近アプリをリリースしないと、という強迫概念に駆られております。
    ということで、ダウンロード数100~200という幻のクソゲー「イカくん」のセカンドシーズンを制作開始!

    こちらクソゲーオブザイヤーの「イカくん」です。
    Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.ikakun
    iOS:https://itunes.apple.com/us/app/ikakun/id899068728?l=ja&ls=1&mt=8
    落とす価値ありません(笑

    セカンドシーズンはもうちょっと、ゲームっぽい感じのに・・・・なればいいね!


    ポケットガール2の進捗具合ですが、先週月曜からほとんど進んでいません・・・・・
    なんででしょう?カメの速度で進行中。


    最近色々とウィンドウを開いたりするアプリを作っていて、「ウィンドウ開く」「ウィンドウ閉じる」時に、iTweenを使ってアニメーションをさせて開いたり、閉じたりさせてました。
    まぁ基本ウィンドウはみんな同じ動きをするので、継承とか使ってみたんで、そんな話を。

    using UnityEngine;
    using System.Collections;

    public class PopUpWindowBase : MonoBehaviour {

    public GameObject baseSet;

    void Start() {
    Hashtable startHasah = new Hashtable();
    startHasah.Add("x", 0f);
    startHasah.Add("y", 0f);
    startHasah.Add("time", 0.2f);
    iTween.ScaleFrom(baseSet, startHasah);
    }

    public void CloseWindow() {
    Hashtable startHasah = new Hashtable();
    startHasah.Add("x", 0f);
    startHasah.Add("y", 0f);
    startHasah.Add("time", 0.2f);
    startHasah.Add("oncompletetarget", gameObject);
    startHasah.Add("oncomplete", "DestroyWindow");
    iTween.ScaleTo(baseSet, startHasah);
    }

    public void DestroyWindow() {
    Destroy(gameObject);
    }
    }


    こんなスクリプトを作成し、ポップアップを作成する時に、こいつを継承させてみました。
    Startで開くときの挙動が書いてあるので、ポップアップをInstantiateするだけで、ふわっっと表示されます。
    また、そのポップアップを消す場合は、CloseWindowを呼べば勝手に閉じる感じです。

    あ、継承する方法は、クラス作る時に親のクラス名を書いてね!
    こんな感じだよ!
    using UnityEngine;
    using System.Collections;

    public class TestPopUp : PopUpWindowBase {

    }


    あんまりゲーム作る上で継承使っていなかったけど、やっぱり便利ですなぁ。

    ってことで、あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    ポケガ1またリジェクトだよ!あ、昨日InMobiさんのイベントに行ってきました! 

    こんにちは。
    大坂です。

    ポケガ1のアップデートがまたリジェクトでした'`,、('∀`) '`,、
    2.25と3.10でダメでした。
    前回の対応じゃだめだったんですかね。
    どこが悪いか全く書いてないので、もっと細かく教えてくださいって返してみました。

    あとは昨日の話ですね。
    InMobiさんのイベントに行ってきました!
    inDecode TOKYOってやつですね。

    海外プロモーションについての話は、広告出稿側の話だったのであんまり聞いてませんでした!
    お金なくてできませんからね!

    インモビの広告でよさそうだったのは、ネイティブのインタースティシャル広告ですね。
    枠とか自分で決めた枠にインタースティシャル出せるみたいで、ゲームの雰囲気を壊さないで出せるようなので、
    使うといい感じかもしれませんね。

    海外進出については、通訳ありましたが英語でセッションしてたのであんまり内容が入ってきませんでした!(ぇ
    ローカライズするにしてもその国のアプリの状況を調査してその国にあったローカライズをしていくのがいいって言ってましたね。
    日本語を英語にするだけじゃなかなかうまくいかないよって言ってました。

    とまぁ今週も特に内容のないブログになしましたがまた来週ノシ

    Category: その他日記

    tb 0 : cm 0   

    【Unity】iTweenで放物線の挙動ってできんの?え?パス?まぁいいや。ポケガ2頑張ってつくろっと 

    はいこんにちは、坂内です。

    そろそろパツキンに戻そうか悩んでます。

    悩んでると言えば、iTweenで放物線の移動ってできないんですかね?
    iTweenってパスを指定できるから、パス指定の放物線はできるのは知ってるんですが、「オブジェクトAを右に100動かしながら、上50くらい山なりで動かす」とかってのができないかなーって悩んでます。

    あぁ、オブジェクトAを親オブジェクトに入れて、パスにすればいいのかな?

    地面おいてオブジェクトAにRigidbodyつけてAddForceすれば簡単なのは分かるんですが、UIとかを放物線で動かしたりしたいなーと。何かいい方法知ってる方いましたら、お気軽にコメントくださいまし。

    さて、ポケガ韓国語版もほどほどにダウンロードが稼げて、現在9600DLくらいです(∩´∀`)∩ワーイ
    ランキングも60位くらいをキープしていて、1日1000人くらい落としてくれている現状です。

    ポケガ2もようやく重い腰を上げて制作開始(何回目の制作開始宣言?)。
    いや、まじで、ようやく仕様がまとまって手つけてきたかなーってところ。

    イラストレーターさんも決定し、女の子もなんとなく決定。

    Twitterでキャラを出してみるも、幼女過ぎてリジェクトになるんじゃない?との指摘もちらほら....やっぱり幼すぎましたかね?

    <こちら>

    まだ予定の未定なので、変わっていくと思います。


    冒険のシステムは「●●分に1回冒険に行ける」システムはそのままに、冒険の中身を変更予定。
    (でもなんかこの辺、もっといいアイデアないかなぁ)
    もうちょっと爽快感あるのを作りたいなーと考えてますが、良い案が出ず考えてます。
    1のユーザ様のコメントを色々見ながら考え中。

    冒険周りを難しくしちゃうと、「育成ゲームやってるはずなのに、難しいよ!なにこれ!」ってことになるので...
    1の冒険周りは、ラストの1ヵ月で考えて作ったにも関わらず、なかなかの好評だったので、嬉しかったですね。

    よーし、頑張って今年中に審査投げれるように頑張ろう!アデュ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    ポケガのアップデートがリジェクトされたので理由と対応メモ 

    こんにちは。
    大坂です。

    はい。
    ポケガのアップデートがリジェクトされましたね!
    先週金曜日に審査に出したので、レビューまで結構早かった印象です。

    そして今回はリジェクト理由が3個もありました!
    2.25と3.10と11.1が書いてました・・・。

    2.25って広告系ですよねぇ・・・。
    特にアイコンもウォールも出してないよなぁっと思いましたが、
    スルーパスのインターステーシャルのアイコンっぽいのがありますね。
    もしかしてこれも駄目なんですかね?
    とりあえずこの辺しか理由が見当たらないので、Admobに切替。

    3.10はインセンティブ付与系ですかね。
    Twitterとかシリアルコード周りは消してるはずでしたが・・・レビューで課金アイテムあげるのが残ってたのでこれですかね。
    この辺は消すのに手を入れないといけないので、バイナリ修正してあげ直しですね。

    11.1は完全にシリアルコードですね。
    シリアルコードの機能は消してましたが、お知らせ掲示板の方にシリアルコードでクリスタルプレゼントの出しっぱなしでした。
    文言消して、大丈夫ならいいですが…。

    こんな感じで対応してみて、再度バイナリを上げなおすので、また1週間くらいですかね。
    サブミットしましたがビルドの処理中が終わりませんね!これいつまでかかるんですかっ!

    他に何もなければいいんですけどね~。
    着せ替え周りとかで何か言われると面倒なので、そのまま通ってくれるといいのですが・・・。

    さて今週もネタがなくてごめんなさい!
    また来週ノシ

    Category: その他日記

    tb 0 : cm 0   

    【ハルシオンブログ】ネタがないので、ポケガ韓国版の現状を晒してみた。あ、これ食っていけないわ! 

    こんにちは。坂内っす。

    ・・・・・・・・



    ネタ無いので、ポケガ韓国版の現状をば。

    9月24日にリリースし、現在GooglePlay韓国にてゲーム新着無料67位にいるようです。

    中々の好スタートではないかと!

    ちなみにApplionさんによるとこんな感じらしいです。


    さて、こんな感じの状態ですと、どんだけ稼いでるの?って

    1日1000円~2000円くらいっすかね・・・・・


    なにこれ、食べていけなーーい!!!

    って状況です。
    あ、課金はもっと少ないっす。

    韓国って広告モデルだめなの?機内モードが基本なの?
    なんなの?

    難しいっすねー 課金もっとあればいいんですが、日本と韓国の違いは広告周りがかなり違う感じなんでしょうか。

    日本だと、広告7割、課金3割くらいだったのが、韓国では広告6割くらい?課金4割くらい。
    あれ?インプレッション収益が日本語の時の1/10だ・・・・・
    Admob使ってるけど、だめなんかなぁ InMobiへのメディエーションしたいんだけど、メディエーションのKey教えてーってInMobiに何度メールしても、放置されてるんだけど・・・・どういうこと?

    ってことで、今後さらにランキング上がってDL伸びるといいな!

    あ、ちなみに日本語版は着せ替え3種類追加しているのをAppleに申請中です。
    審査通れば、Androidも一緒にバージョンアップしまーす!お楽しみに!!

    では、次回は技術ネタあるといいなぁ~ アデュ~ノシ

    Category: Androidアプリ紹介

    tb 0 : cm 0   

    あーあー・・・何もないですね。ポケガの話とか。 

    こんにちは。
    大坂です。

    ポケガ韓国版出してちょうど1週間ですかね。
    韓国の新着総合無料ランキングで100位あたりにいるみたいです!
    同時にやってるユーザあんまりいないですけども・・・orz
    ランキングに入ったことによってもっと伸びてくれるといいですね!

    ポケガ1の最終?アップデートはiPhone6sでかるく確認してもらって動いてそうなので、
    もうちょっと触ってもらって問題なさそうなら審査出す感じですね。
    すんなり通ればいいんですけどね・・・。
    一応広告系のSDKは全部入れ替えましたが。
    楽天版で追加した服2種類と新規の服と部屋の背景を1種類追加したバージョンになっていますので、お楽しみに!

    ポケガ2は・・・色々あって方向性を変えて考え直しですね。
    しっかり決まるまで詰めてまた開始という感じでしょうか。

    もっとがんがん色々作っていかないといけないですねえええええ!
    はぁ・・・orz

    では何もないですがこれにて。
    また来週ノシ

    Category: その他日記

    tb 0 : cm 0