【Unity】NGUIとかルナダンとかMathf.CeilToInt
ルナダン皆さんやって頂けましたか?
2週間ちょっとで2000DL達成しました!!
弊社としては最高の滑り出しです!(他まともなのがないとか言わないでorz
色々な要望、バグが上がってきており、てんてこ舞いな状態です!
バグといっても、プログラム的なものはほとんど無いのですが、今一番問題と思っているのが、機種依存で文字が出ない!というやつですね。
レビューのコメントにて「文字がでない」とコメントされた方申し訳ないです!
色々調べているのですが、わからない!!わけわかめ!
現在文字についてはNGUIのUILabelを使用しているのですが、GalaxyNote3・OptiomusGにて、このUILabelの文字が画面に表示されないという現象が起きているようです。
なにかこちらの現象について、お分かりの方いましたら、ちらっと教えて頂ければと!!いや、ちらっ どころかガツっと教えて頂きたい!
とりあえず現在は、一番要望で多かった「ゴールドの使い道を増やしてほしい」に対応すべく、鍛冶屋とかいうシステム作ってます!
え?開発ブログだろって?
それでは1個。
ある値をある値で割って、INTに切り上げる。という処理について
11÷3=3.666666・・・・
なので、切り上げて4にしたい。
int x = 11;
Debug.Log(Mathf.CeilToInt(x / 3));
結果は、3???
こんな時ありますよね?
以下のようにするとちゃんと4になります。
float x = 11;
Debug.Log(Mathf.CeilToInt(x / 3));
もしくは、
int x = 11;
Debug.Log(Mathf.CeilToInt((float)x / 3));
以上!
Category: 開発日記(Unity)
« 【Unity】jarの呼び出しについて | 【Unity】時間の流れの変更 »
コメント
初めまして、こんにちは
ルナダン本当に面白いです&鍛冶屋システム楽しみにしています!要望なのですがここに書いて良いのか分かりませんが、失礼します。鑑定アイテムを入手しても基本性能が低いことが多いので倉庫行きになってしまうのがちょっと残念です。お金かけて鑑定したのに【劣化した】が出る事も結構あるので。。。現状だと普通にダンジョン周回すれば、ハイクオ、マジック等級の基本性能が高くて、実戦で使えるプラス効果の高い武器防具を装備している方が殆どなのでは?と思います。なのでレア以上のアイテムは現状のゴールドシステムと同じで死んでいると思います。レアアイテムの基本性能の底上げ検討よろしくお願いします!
Mi sato #- | URL | 2014/05/15 09:14 [edit]
Re: 初めまして、こんにちは
Mi Saito様
ルナダンプレイありがとうです!ハルシオンシステムの坂内です!
要望はここでも全然OKですよ!
アイテムに関する要望ですね!
現状ですと、レアリティによる基本性能は変わりません。
追加プロパティの数によって、レアリティが上がるシステムとなっています。
【劣化システム】はアイテムが出た時の楽しみの一つとしてもらって、今後【打ち直しシステム】を導入し、プロパティを1つ変更できるようにしようかと考えています!
また、レア以上のアイテムに関しても、底上げし、レア以上が出た時の感動をもうちょっと増やしてみます!
手いっぱいで中々回らないですが頑張ります!
貴重なご意見ありがとうございます!
> ルナダン本当に面白いです&鍛冶屋システム楽しみにしています!要望なのですがここに書いて良いのか分かりませんが、失礼します。鑑定アイテムを入手しても基本性能が低いことが多いので倉庫行きになってしまうのがちょっと残念です。お金かけて鑑定したのに【劣化した】が出る事も結構あるので。。。現状だと普通にダンジョン周回すれば、ハイクオ、マジック等級の基本性能が高くて、実戦で使えるプラス効果の高い武器防具を装備している方が殆どなのでは?と思います。なのでレア以上のアイテムは現状のゴールドシステムと同じで死んでいると思います。レアアイテムの基本性能の底上げ検討よろしくお願いします!
株式会社ハルシオンシステム #- | URL | 2014/05/15 12:44 [edit]
| h o m e |