【Unity】まだiOS対応中です・・・
こんにちは。大坂です。
先週から引き続きiOS対応中でっす。
色々躓いて時間がかかってますね。
先週紹介した
#if UNITY_IOS
System.Environment.SetEnvironmentVariable(”MONO_REFLECTION_SERIALIZER”, “yes”);
#endif
のお話はこれで正しく動きましたよ!
今週は「StreamingAssets」フォルダからテキストファイルを取ってくるところのお話。
もともとはこんな感じで取っていたのですが、
Application.dataPath + "/StreamingAssets/hoge.txt"
そんなのファイル無いよ!って怒られてしまいました・・・orz
ということで調べたら
Application.streamingAssetsPath
なんていうのがあるんですね。これでちゃんとテキストファイルが取得できました。
世の中の皆さんありがとう!
そんなこんなでゲーム的な動きの部分はほとんど解決して普通にゲームができるところまで来ましたね。
ちょっとボタンが押しにくかったりするので調整が必要そうですけど・・・。
今は広告周りの処理で嵌ってますよ~(T-T)
広告解決して、ボタン周り見直せば申請できそうですね!
そこからリジェクト祭りです!(ぇ
初めてだし、あんまり調べてないし、どの程度なのか・・・。
まぁなるようになりますかね?
ということでなんとなくiPhone版も進んでますよ~
ではまた来週~ノシ
先週から引き続きiOS対応中でっす。
色々躓いて時間がかかってますね。
先週紹介した
#if UNITY_IOS
System.Environment.SetEnvironmentVariable(”MONO_REFLECTION_SERIALIZER”, “yes”);
#endif
のお話はこれで正しく動きましたよ!
今週は「StreamingAssets」フォルダからテキストファイルを取ってくるところのお話。
もともとはこんな感じで取っていたのですが、
Application.dataPath + "/StreamingAssets/hoge.txt"
そんなのファイル無いよ!って怒られてしまいました・・・orz
ということで調べたら
Application.streamingAssetsPath
なんていうのがあるんですね。これでちゃんとテキストファイルが取得できました。
世の中の皆さんありがとう!
そんなこんなでゲーム的な動きの部分はほとんど解決して普通にゲームができるところまで来ましたね。
ちょっとボタンが押しにくかったりするので調整が必要そうですけど・・・。
今は広告周りの処理で嵌ってますよ~(T-T)
広告解決して、ボタン周り見直せば申請できそうですね!
そこからリジェクト祭りです!(ぇ
初めてだし、あんまり調べてないし、どの程度なのか・・・。
まぁなるようになりますかね?
ということでなんとなくiPhone版も進んでますよ~
ではまた来週~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ルナダン他】ネタがないです、うひひひ | 【Unity】NGUIのAtlasについて »
コメント
| h o m e |