【Unity】Q.なんで一部の機種で日本語がでねえの?A.え?こういうこと?
月曜担当坂内です。
リリースして2カ月もすると新規ユーザーさんの伸びがほぼなくなりますorz
現在アンドロイダー様に動画作成して頂いている最中です!(でた!他人任せ
それと、本日ですが色々検索していたところ、なんと!ルナティックダンジョンの攻略記事を発見しました!!
ちょー うれしいっす!いや、まじで、うれしいっすよ!
GooglePlayのコメント欄も色々とうれしいんですが、やっぱりブログ等で楽しんでます!って記事みると、はしゃいじゃいますね!(エ?オレダケ?
ということで、iOS版も頑張って早めにリリースしたいと思う次第であります。ちょっと!Appleさん早くしてYO!
で、本日の開発記事ですが、最近のアップデートで、ルナティックダンジョンの問題が1個解決致しました!って内容。
これ、以前からずっと出ていた問題で、過去こちらのブログでも話題に挙げたやつなんですが。
(この話題ね:http://halcyonsystemblog.blog.fc2.com/blog-entry-101.html)ここでちょこっと書いたんですが、LGOptimusGとか、GalaxyNote3で、文字がでねえーーーーうおおおおー ってやつ。
最近GooglePlayのコメント欄で「GalaxyS5でも文字でねえーえーうおおー」ってのがありまして。
マジカー!ってことで、GalaxyS5買っちゃいました。
んで色々試したところ、以下の結論に達しました。
NGUIのUILabelを使用する際、デフォルトで使える「Arial」フォントで問題が発生する!!!
まぁこちらをご覧あれ。

えっと、UILabelを2個用意します。
左側がArial
右側が07YasashisaAntiqueフォント
※こちらフリーフォントです。「http://www.fontna.com/blog/1122/」こちらから落としてみました。
んで、今まで使っていたGalaxyS3で起動すると以下のようになります。

次は、新しく買ったGalaxyS5だとこうなります。

なんじゃこりゃあああああ!日本語でてねえええええYOOOOOOO!!
ってArialで日本語使ってたのがいけないんですかね?
Arialで日本語出そうとした場合、勝手にデフォルトFont的なものがでてるのかな?いや、ほんと色々わからんw
でも、ほとんどの機種では日本語出るんですよね。
一部の機種だけで出ないとか・・・まじビビりますわ!
ってことで、UILabel使ってるところ全部フォント変えました!
1個1個手作業です。。ええ。。
っていう流れを経て、GalaxyNote3、GalaxyS5、LGOptimusG共に、文字が出るようになりましたとさ!
ってか、こんなところで躓いているのは、俺だけか?ww
ではっ あでゅ~ ノシ
リリースして2カ月もすると新規ユーザーさんの伸びがほぼなくなりますorz
現在アンドロイダー様に動画作成して頂いている最中です!(でた!他人任せ
それと、本日ですが色々検索していたところ、なんと!ルナティックダンジョンの攻略記事を発見しました!!
ちょー うれしいっす!いや、まじで、うれしいっすよ!
GooglePlayのコメント欄も色々とうれしいんですが、やっぱりブログ等で楽しんでます!って記事みると、はしゃいじゃいますね!(エ?オレダケ?
ということで、iOS版も頑張って早めにリリースしたいと思う次第であります。ちょっと!Appleさん早くしてYO!
で、本日の開発記事ですが、最近のアップデートで、ルナティックダンジョンの問題が1個解決致しました!って内容。
これ、以前からずっと出ていた問題で、過去こちらのブログでも話題に挙げたやつなんですが。
(この話題ね:http://halcyonsystemblog.blog.fc2.com/blog-entry-101.html)ここでちょこっと書いたんですが、LGOptimusGとか、GalaxyNote3で、文字がでねえーーーーうおおおおー ってやつ。
最近GooglePlayのコメント欄で「GalaxyS5でも文字でねえーえーうおおー」ってのがありまして。
マジカー!ってことで、GalaxyS5買っちゃいました。
んで色々試したところ、以下の結論に達しました。
NGUIのUILabelを使用する際、デフォルトで使える「Arial」フォントで問題が発生する!!!
まぁこちらをご覧あれ。

えっと、UILabelを2個用意します。
左側がArial
右側が07YasashisaAntiqueフォント
※こちらフリーフォントです。「http://www.fontna.com/blog/1122/」こちらから落としてみました。
んで、今まで使っていたGalaxyS3で起動すると以下のようになります。

次は、新しく買ったGalaxyS5だとこうなります。

なんじゃこりゃあああああ!日本語でてねえええええYOOOOOOO!!
ってArialで日本語使ってたのがいけないんですかね?
Arialで日本語出そうとした場合、勝手にデフォルトFont的なものがでてるのかな?いや、ほんと色々わからんw
でも、ほとんどの機種では日本語出るんですよね。
一部の機種だけで出ないとか・・・まじビビりますわ!
ってことで、UILabel使ってるところ全部フォント変えました!
1個1個手作業です。。ええ。。
っていう流れを経て、GalaxyNote3、GalaxyS5、LGOptimusG共に、文字が出るようになりましたとさ!
ってか、こんなところで躓いているのは、俺だけか?ww
ではっ あでゅ~ ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【その他】動画とかって・・・ | 【Unity】バッググランドの移行時の処理 »
コメント
| h o m e |