自分もネタがありません!
こんにちは~。
大坂です。
ルナダンバグFix版がようやく公開されたと思ったら次のバグが…orz
もうだめですね。
課金系は大丈夫なはずですけどね~。
さてネタが何もないんですよね~。
これだって機能を発見したり、新しいこと何もしてないです・・・。
もっといろいろ吸収しないといけないんですけど。
ということで、こんなことやってました。
今作ってるゲームでオブジェクト同士がぶつかるときに速すぎるとすり抜けてしまって困りはてました。
どうやって対策するのが正しんでしょうかね。あれは。
とりあえずやったこと。
・RigidbodyのCollisionDelectionをContinuousに変更(重くなる?)
・Colliderの調整
・物体の重さの調整
この辺を1個1個確かめながら値変えたりしてたらなんとなくすり抜けなくなったのですけど、
ほかにいい方法とかあるんですかね~?
こんなのがあるよ!っとか教えてくれると嬉しです。
ネタがなくてごめんなさい!
ではではまた来週~ノシ
大坂です。
ルナダンバグFix版がようやく公開されたと思ったら次のバグが…orz
もうだめですね。
課金系は大丈夫なはずですけどね~。
さてネタが何もないんですよね~。
これだって機能を発見したり、新しいこと何もしてないです・・・。
もっといろいろ吸収しないといけないんですけど。
ということで、こんなことやってました。
今作ってるゲームでオブジェクト同士がぶつかるときに速すぎるとすり抜けてしまって困りはてました。
どうやって対策するのが正しんでしょうかね。あれは。
とりあえずやったこと。
・RigidbodyのCollisionDelectionをContinuousに変更(重くなる?)
・Colliderの調整
・物体の重さの調整
この辺を1個1個確かめながら値変えたりしてたらなんとなくすり抜けなくなったのですけど、
ほかにいい方法とかあるんですかね~?
こんなのがあるよ!っとか教えてくれると嬉しです。
ネタがなくてごめんなさい!
ではではまた来週~ノシ
Category: その他日記
« 【開発環境】今後の開発について? | 【引き続きネタなし】 »
コメント
毎日あついですね~
なんとなくコメントにやってきました
黒縁めがねのたかはしです。お疲れ様です。
初めてのコメントでドキドキですよ。
なんの気無しにunityをぐぐったら
ニュースになってました。
使ってたら感想お願いしま~す
(基本変わらないですよね・・・)
CodeZine
-米MS、Visual StudioでUnityの開発とデバッグが可能になる拡張機能をリリース
http://codezine.jp/article/detail/7952
たかはし #- | URL | 2014/07/31 15:28 [edit]
| h o m e |