FC2ブログ
    11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【Unity】uGUIのボタン 

    こんにちは。
    大坂です。

    風邪です。

    今週はuGUIのボタンについてちょっとだけ。
    前、NGUIで同じ事書いたんですけどね。
    ちょっと便利になってたので紹介だけ。

    ボタンを押したときに実行するメソッドに引数がある場合ですね。
    適当ですけど、こんな感じ。
    using UnityEngine;
    using System.Collections;

    public class ButtonTest : MonoBehaviour {

    public void Test_1(int test) {
    Debug.Log (test);
    }

    public void Test_2(string test) {
    Debug.Log (test);
    }
    }

    で、ボタンに貼り付けると四角の場所に任意の数字が指定できますね!

    実行してボタンを押すとちゃんと受け取れてます。


    一応引数がstringのほうも。



    こっちもちゃんと出てますね。
    こんな感じで、uGUIだと自分で任意の値が指定できるんですね~。

    ちなみに引数は一つまででした。こんな感じのメソッドを追加しましたが、メソッド自体が選べなかったですね。
    	public void Test_3(int test_1, string Test_2) {
    Debug.Log (test_1);
    Debug.Log (Test_2);
    }



    処理の振り分けとかしやすくなるんですかね。
    まぁ使いどころはありそう。

    ではでは、こんなところでノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/151-86cab958
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)