FC2ブログ
    03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【Unity】パフォーマンスの確認とかってどうしてますか? 

    こんにちは!
    大坂です。

    さてUnityで開発していてアプリが重い時なんかはパフォーマンスを確認しないといけませんが、
    皆さんどんな感じでやっているんですかね。

    ちょいちょいと調べてみましたが確認としてはこんなところでしょうか?

    ①Unity上で確認
     ・Unity5で「Window」-「Profiler」を使用する。


     ・Gameウィンドウの「Stats」を見てみる。


    ゲーム中で見てみるこんな感じ。


    Unity上で確認するとこんな感じですね。
    PCで動かしてる場合なのでFPSとかは微妙ですかね?

    実機で確認したいときはiOSならXcodeで確認できます。
    2015-07-30 _4_3

    実機転送後に丸がついてるところをクリックすると確認できます。

    他にもこんなスクリプトがあるみたいなので、導入して実機に入れてあげれば、見れるようですね。
    Androidで確認したい時はよさそうです。
    http://wiki.unity3d.com/index.php/AllocationStats

    では今週もこの辺でノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/226-3382ee2d
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)