【Unity】マルチタップ(マルチタッチ)ってuGUIでできないの?結局無理やりになっちゃったけど・・・から、できる方法に修正してみた!
こんにちは!坂内でございます。
最近全然技術ネタが無かったのですが、ようやく書くこと見つけたので書いちゃいます!
他のブログとかにも色々と書かれていますが、マルチタップについて。
例えば、以下のような感じで、ボタンAとボタンBがあり、同時に押している間なにかをするといった処理の場合のコードなんぞを考えてみました。

今回こちらのボタンAとボタンBはuGUIのImageで作っています。
uGUIのボタンにはマルチタップが無いのかな?そのままuGUIのボタンにしてしまうとできません。
ってことで、まずは以下のコードを書きます。
ボタンAのオブジェクト名を「btnA」、ボタンBのオブジェクト名を「btnB」にし、両方のボタンにCircleCollider2D(形にあったコライダーをつける)をつけます。
Raycastを使用するため、コライダーが必要になります。
これで、両方をタップしている間、「両方押されてるよ」のメッセージが出る感じに!
絵を変えたい場合は、両方押されてるよのタイミングで絵を変えてあげてね!!
ってことで、今回はこんな感じでアデュ~ノシ
************************************************
追記:narudesignさん(@narudesign_dev)から楽な方法教えて頂きました!!
次のコードにしてー・・・
で、左右のボタンに、EventTriggerをつけてPointerDown/Upをつけるだけ!

できるじゃー あーりませんか!
ここで注意。
テストしやすいようにとUnityRemoteを使っていただのですが、こいつがいけないらしいです。
UnityRemoteだとマルチタップ非対応?
この方法でも、UnityRemoteだと動作しませんが、実機に入れるとできます!!
ありがとうnarudesignさん!!
************************************************
最近全然技術ネタが無かったのですが、ようやく書くこと見つけたので書いちゃいます!
他のブログとかにも色々と書かれていますが、マルチタップについて。
例えば、以下のような感じで、ボタンAとボタンBがあり、同時に押している間なにかをするといった処理の場合のコードなんぞを考えてみました。

今回こちらのボタンAとボタンBはuGUIのImageで作っています。
uGUIのボタンにはマルチタップが無いのかな?そのままuGUIのボタンにしてしまうとできません。
ってことで、まずは以下のコードを書きます。
bool leftTouch; |
ボタンAのオブジェクト名を「btnA」、ボタンBのオブジェクト名を「btnB」にし、両方のボタンにCircleCollider2D(形にあったコライダーをつける)をつけます。
Raycastを使用するため、コライダーが必要になります。
これで、両方をタップしている間、「両方押されてるよ」のメッセージが出る感じに!
絵を変えたい場合は、両方押されてるよのタイミングで絵を変えてあげてね!!
ってことで、今回はこんな感じでアデュ~ノシ
************************************************
追記:narudesignさん(@narudesign_dev)から楽な方法教えて頂きました!!
次のコードにしてー・・・
bool leftTouch; |
で、左右のボタンに、EventTriggerをつけてPointerDown/Upをつけるだけ!

できるじゃー あーりませんか!
ここで注意。
テストしやすいようにとUnityRemoteを使っていただのですが、こいつがいけないらしいです。
UnityRemoteだとマルチタップ非対応?
この方法でも、UnityRemoteだと動作しませんが、実機に入れるとできます!!
ありがとうnarudesignさん!!
************************************************
Category: 開発日記(Unity)
« 【Unity】あんまり何も進まずに宴いじってました… | 楽天ポケガとかポケガ1のアップデートとか。小ネタとか・・・ »
コメント
| h o m e |