【Unity】いらいら玉の課題やバグ
水曜日担当の秋山です。
いらいら玉出てから1週間以上経過しました。
課題やバグなど少し見つかってきたので書いてみます。
Unity上では問題なく表示されていても、やはり機種ごとの仕様によりバグが出ますね。
【課題】
・容量の削減
27MBあるので追加ステージなどを考えていくと後々厳しくなりそう。
・スマートフォン傾きの位置調整
スマホの水平状態を傾きなしとして判定しているので、奥に傾ける場合に画面が見ずらくなる。
ユーザー側のほうで水平状態の位置を設定できるようにすることを検討しています。
【バグ】
・メニュー画面のタイトル文字が反転している。
→Nexus7
実際の画面がどう表示されるか不明で情報待ちです。
ただNGUIに変更すれば解決できるのかなと現在訓練中です。
・9面の動く床が表示されない。
→AQUOS PHONE
床板を厚さ0で作ったのが原因?厚さがある動く床はきちんと表示されていたので。
バグなど見つけた方はご連絡頂けると幸いです。
修正版を早急に出せるようにがんばります!
いらいら玉出てから1週間以上経過しました。
課題やバグなど少し見つかってきたので書いてみます。
Unity上では問題なく表示されていても、やはり機種ごとの仕様によりバグが出ますね。
【課題】
・容量の削減
27MBあるので追加ステージなどを考えていくと後々厳しくなりそう。
・スマートフォン傾きの位置調整
スマホの水平状態を傾きなしとして判定しているので、奥に傾ける場合に画面が見ずらくなる。
ユーザー側のほうで水平状態の位置を設定できるようにすることを検討しています。
【バグ】
・メニュー画面のタイトル文字が反転している。
→Nexus7
実際の画面がどう表示されるか不明で情報待ちです。
ただNGUIに変更すれば解決できるのかなと現在訓練中です。
・9面の動く床が表示されない。
→AQUOS PHONE
床板を厚さ0で作ったのが原因?厚さがある動く床はきちんと表示されていたので。
バグなど見つけた方はご連絡頂けると幸いです。
修正版を早急に出せるようにがんばります!
« 【Java】アラームサービスについて① | 【Java】タブの実装について »
コメント
| h o m e |