FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【Unity】複数オブジェクトを作成し、それぞれのメソッドを呼び出す。(あっ 普通のタイトルになっちゃった) 

    おはようございます!
    今日もさむいっすねー!坂内っす。
    水曜あたりからさらに寒くなるらしいっすよー!風邪に気を付けてくださいなー!

    あれ?今週末デジゲー博じゃないっすか?
    楽しみっすねー デジゲーブース側の皆さん頑張ってください!
    また金髪がいやがらs・・ブースに遊びに行きますよー!

    ってことで。
    Unityのお話なんですが、全然ネタがないので小ネタを紹介。

    【複数のオブジェクトを生成し、それぞれのメソッドを呼ぶ】
    同じようなオブジェクトを10個作って、それぞれ初期化とかなんかのメソッドを呼び出してみましょう。
    書き方は安直に考えて2パターンあります。(もっとあると思うけど)


    for(int i = 0;i < 10;i++){
    Instantiate(testObjectPref).SendMessage(メソッド名);
    }




    List testObjs = new List();
    for(int i = 0;i < 10;i++){
    GameObject obj = Instantiate(testObjectPref) as GameObject;
    obj.GetComponent<メソッドのクラス>().メソッド名();
    testObjs.Add(obj);
    }


    ①の方が簡潔ではあるが、②の方が生成したオブジェクトを後々色々といじれたりするので使い勝手はいいですよね。
    どちらかを使うかは生成したオブジェクトの使用用途によって使い分けくださいませ。

    ということで、今日はこれくらいで許してくだい。

    次回は頑張ってデジゲーで写真撮ってきます!

    あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/353-db7d568c
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)