【Unity】Visual Studio for Macのプレビュー版【Mac】
こんにちは。
大坂です。
今週もネタというネタはないですが、
Visual Studio for Macのプレビュー版っていうのがあったのでMacに入れてみました。
ダウンロードは以下ですね。
https://www.visualstudio.com/vs/visual-studio-mac/
ダウンロードしてポチポチしてたらインストールは終わります。
で、Unityでも使いたいので、インストールが終わったらUnityで
「Preferences...」-「External Tools」-「External Script Editor」-「Browse...」で
アプリケーションの「Visual Studio」を選択するだけですかね。


MacでもVisual Studioが簡単に使えるようになりますね!
Macではちょちょいと編集するくらいだからあんまり使わないような気もしますが…(ぇ
プレビュー版なので正式になってからのほうがいいかもしれませんが、とりあえずご紹介。
では今週も短かったですね!
また来週ノシ
大坂です。
今週もネタというネタはないですが、
Visual Studio for Macのプレビュー版っていうのがあったのでMacに入れてみました。
ダウンロードは以下ですね。
https://www.visualstudio.com/vs/visual-studio-mac/
ダウンロードしてポチポチしてたらインストールは終わります。
で、Unityでも使いたいので、インストールが終わったらUnityで
「Preferences...」-「External Tools」-「External Script Editor」-「Browse...」で
アプリケーションの「Visual Studio」を選択するだけですかね。



MacでもVisual Studioが簡単に使えるようになりますね!
Macではちょちょいと編集するくらいだからあんまり使わないような気もしますが…(ぇ
プレビュー版なので正式になってからのほうがいいかもしれませんが、とりあえずご紹介。
では今週も短かったですね!
また来週ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【Unity】もう年末ですね~ そういえばUnity5.5のパーティクルが面白いらしいっす。 | 【ハルシオンブログ】楽天リワードおいしいんだけど!だまされたと思ってちょっとやってみ? »
コメント
| h o m e |