【Unity】スプラッシュ機能使ったときの話【iOS】
こんにちは。
大坂です。
早くも3月になりましたね…。
まだ微妙に寒い日が続いてますが皆様体調には気を付けてくださいませ。
さて今週も短いですけどさっそく。
ちょっと前にアプリを出したときにUnityのスプラッシュ機能を使ってスプラッシュを出して、
iOSの実機確認していた時にロゴの位置が微妙だったので変更したものをもう一回設定したときに嵌ったお話。
現象としてはこんな感じ。

※クリックすると見れます
なんか変更前ロゴが見えてから変更後のロゴが見えるという変な状況に。
特に解決策もわからずにUnityを設定を見直したり何回もビルドしなおしてみるとか色々やっても解決せず。
実機の方のアプリ削除してから入れなおしてみても直らない…。
でまぁしばらく嵌った後に何となく実機を再起動してみたら直りました。
実機のほうに変な情報が残ってしまうんですかね…。
単純なことで直ってよかったのですが、結構な時間嵌ってしまいましたorz
Unityのスプラッシュ機能を使っていて、ロゴを変更したいときなんかは気を付けてみてくださいませ。
では今週もこれで終わりです。
また来週ノシ
大坂です。
早くも3月になりましたね…。
まだ微妙に寒い日が続いてますが皆様体調には気を付けてくださいませ。
さて今週も短いですけどさっそく。
ちょっと前にアプリを出したときにUnityのスプラッシュ機能を使ってスプラッシュを出して、
iOSの実機確認していた時にロゴの位置が微妙だったので変更したものをもう一回設定したときに嵌ったお話。
現象としてはこんな感じ。

※クリックすると見れます
なんか変更前ロゴが見えてから変更後のロゴが見えるという変な状況に。
特に解決策もわからずにUnityを設定を見直したり何回もビルドしなおしてみるとか色々やっても解決せず。
実機の方のアプリ削除してから入れなおしてみても直らない…。
でまぁしばらく嵌った後に何となく実機を再起動してみたら直りました。
実機のほうに変な情報が残ってしまうんですかね…。
単純なことで直ってよかったのですが、結構な時間嵌ってしまいましたorz
Unityのスプラッシュ機能を使っていて、ロゴを変更したいときなんかは気を付けてみてくださいませ。
では今週もこれで終わりです。
また来週ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« こんぬつわ。UnityでAdmobの動画リワードを使う方法だよ。でもまだリワード終了のハンドラーとれてないの | 【Unity】まだ口痛いっす。とりあえずuGUIでドラッグアンドドロップのやり方 その2 »
コメント
| h o m e |