【Unity】文字の色
はい、こんにちわ。坂内っす。
明日には今作成しているゲームをリリースしていこうかなーと思ってます。
たぶん、楽しいっす。って今までも言ってるけど、暇つぶしにはいいと思います。
今最終調整中っす。
ってことで、今日は文字の色についてです。
以前にもブログで書きましたが、基本的には文字を画面に出す場合、
GUIを使用せず、3DTextを使用しています。
この3DTextですが、TextMeshの色を変えると全部の文字色が変わってしまうため、
以下のような場合、2つの3DTextを使用していました。

え?あほだって?テヘ
まさか以下のようなことができるとは!ってことで、1つのTextMesh中で複数の色を付けることが可能です。
(3DTextのオブジェクトは1個)

タグを書くことができるらしいっす。
目からうろこです。TextMeshのことあんまり調べていませんでした!
ということで、これで複数行のテキストも、テキストオブジェクトを複数おかなくてもよくなりました!
本日は以上!明日はゲームのリリース発表したいです!したいです!
したいです!
がんばります!
明日には今作成しているゲームをリリースしていこうかなーと思ってます。
たぶん、楽しいっす。って今までも言ってるけど、暇つぶしにはいいと思います。
今最終調整中っす。
ってことで、今日は文字の色についてです。
以前にもブログで書きましたが、基本的には文字を画面に出す場合、
GUIを使用せず、3DTextを使用しています。
この3DTextですが、TextMeshの色を変えると全部の文字色が変わってしまうため、
以下のような場合、2つの3DTextを使用していました。

え?あほだって?テヘ
まさか以下のようなことができるとは!ってことで、1つのTextMesh中で複数の色を付けることが可能です。
(3DTextのオブジェクトは1個)
using UnityEngine; |

タグを書くことができるらしいっす。
目からうろこです。TextMeshのことあんまり調べていませんでした!
ということで、これで複数行のテキストも、テキストオブジェクトを複数おかなくてもよくなりました!
本日は以上!明日はゲームのリリース発表したいです!したいです!
したいです!
がんばります!
Category: 開発日記(Unity)
« 【拡散希望】新感覚育成シュミレーション風タップRPG「モンスラ」リリース!! | 【Java】ちょっとしたデータの保存 »
コメント
明日はだめでした orz
halcyon system #- | URL | 2013/10/21 19:21 [edit]
明日リリースしまっす!
halcyon system #- | URL | 2013/10/22 18:07 [edit]
| h o m e |