FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】シーンの保存を忘れたままGitにプッシュすることが多いので、Editorでゲームを再生時に保存されるようにしてみたよ。 

    こんにちは。
    大坂です。

    風邪をもらって、順調に悪化しています…。
    皆さんも体調にはお気を付けを…。

    タイトルの通りですが、どうにもシーン保存しないでGitにあげることが多いです…。
    よくわからないプレハブとか置きっぱなしになってたり…。

    ということで変更したら再生はするのでその時にシーンとかを保存してやればいいということで試してみた。

    コード。EditorスクリプトなのでAssets-Editorの下に入れる感じ。
    using UnityEngine;
    using UnityEditor;
    using UnityEditor.SceneManagement;

    [InitializeOnLoad]
    public class SaveSample {

    static SaveSample() {
    // イベントの登録
    EditorApplication.playmodeStateChanged += OnPlayingStateChanged;
    }

    public static void OnPlayingStateChanged() {
    // プレイ中ではなく、エディターが現在再生モードか、再生モードに切り替えようとしている場合
    if(!EditorApplication.isPlaying && EditorApplication.isPlayingOrWillChangePlaymode) {
    // アクティブなシーンを保存
    EditorSceneManager.SaveScene(EditorSceneManager.GetActiveScene());
    // アセットの保存
    AssetDatabase.SaveAssets();
    }
    }
    }

    再生したときに無事にシーンとアセットが保存されました。
    これで保存の忘れも多分なくなるので安心ですね!

    ではまたノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/451-2eb26b2d
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)