FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】小ネタ2個だけ。(ネタ不足) 

    こんにちは!坂内っす。

    元気にUnityしてますかー!?

    今日書くネタがないので、メモをちょこっと。
    【小ネタ1】


    public Sprite[] sprites;
    public enum IMAG_TYPE{
    IMG_A,
    IMG_B,
    IMG_C,
    };

    public void SetImage(IMAG_TYPE type){
    switch(type){
    case IMAG_TYPE.IMG_A:
    imgObj.sprite = sprites[0];
    break;
    case IMAG_TYPE.IMG_B:
    imgObj.sprite = sprites[1];
    break;
    case IMAG_TYPE.IMG_C:
    imgObj.sprite = sprites[2];
    break;
    }
    }



    こんなプログラム見ることありますよね。(某本にかいてました)

    これって、こう書けば楽っすよ。


    public Sprite[] sprites;
    public enum IMAG_TYPE{
    IMG_A,
    IMG_B,
    IMG_C,
    };

    public void SetImage(IMAG_TYPE type){
    imgObj.sprite = sprites[(int)type];
    }



    ほら簡単。

    【小ネタ2】
     Dotweenを使ったフェード
     
     ①DOTween.To(() => imageObj.color.a,(x) => imageObj.color = new Color(255,255,255,x),1,2f).SetEase(Ease.Linear);
     2秒かけて透明度を1にする(フェードイン)

     ②DOTween.To(() => imageObj.color.a,(x) => imageObj.color = new Color(255,255,255,x),0,1f).SetEase(Ease.Linear);
     1秒かけて透明度を0にする(フェードアウト)
     

    ネタ不足です。あでゅ~ノシ
     

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 1   

    コメント

    DOTweenを使ったフェードはImage.DOFadeまたはImage.DOColorでいい気が…………

    しろくろ #- | URL | 2017/12/07 12:44 [edit]

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/454-43c8f3ee
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)