FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】2Dでゲーム作ってるんだけど、エフェクトとか考えるのめんd(ry いいアセットあったよ? 

    こんにちはー

    忘年会シーズン真っ盛り。
    今週は3個も入ってます。坂内です。

    2Dでのゲーム制作が多いんですが、なんかエフェクトとか作るの大変というか、作り方が分からない。
    シェーダーとか全然わからんし、どうしよー?って時にこんなアセット見つけたんですよ!

    【2DxFX】


    SpriteやuGUIのImageに色々なエフェクトがつけれる。

    使い方は簡単です。

    使いたい効果のcsをImageやSpriteに貼り付けるだけ!!


    こんな感じで簡単に反映させることができます。

    コード(Tween系)とかでそれぞれの効果の値を変動させれば、動いてる感じになります。

    例)2dxFX_AdditiveのFadingを操作
    using UnityEngine;
    using DG.Tweening;

    public class Test : MonoBehaviour {

    public GameObject chara;

    public float Alpha{
    set{
    chara.GetComponent<_2dxFX_Additive>()._Alpha = value;
    ;
    }
    get{
    return chara.GetComponent<_2dxFX_Additive>()._Alpha;
    }
    }

    public void OnClick() {
    DOTween.To(() => Alpha, (x) => Alpha = x, 0, 2);
    }
    }

    ボタンを押したら、2秒間で2dxFX_AdditiveのFadingを1から0にする。


    他にもいろいろなエフェクトがあります。


    アウトラインつけたりとか。



    ノイズいれたり。


    こんなのとか。



    色々なエフェクトが簡単につけれるのがいいですね!

    ちょっとこれ面白いので使っていこうと思います!!

    ってことで、今日は面白いアセット見つけたよって話でした!

    あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/460-54b85d90
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)