【ハルシオンブログ】VisualStudioの小ネタ。矩形選択。
こんにちは。
大坂です。
ちょっと寒すぎやしませんかね…。
東京の最低気温‐4℃とかだったみたいですね…。
土曜くらいまでは似たようなものらしいので、皆様体調にはお気をつけて。
さて、ネタがないのでちょっとしたやつ。
こんな感じの時に一気に「TEST_2_」に変えたいときです。

対象の行を全部選択して置換してもいいんですが…。
ALT押しながらカーソルで選択すると変えたいところだけ選択できます。
矩形選択というやつです。
ちなみにキーボードでやりたい人は「SHIFT+ALT+↑」とかです。
選択した場所を一気に変更できます。

変更ではなくて一気に追加とかもできます。
こんなですね。

ということで、こんな感じの機能があるよというネタでした。
ではまたノシ
大坂です。
ちょっと寒すぎやしませんかね…。
東京の最低気温‐4℃とかだったみたいですね…。
土曜くらいまでは似たようなものらしいので、皆様体調にはお気をつけて。
さて、ネタがないのでちょっとしたやつ。
こんな感じの時に一気に「TEST_2_」に変えたいときです。

対象の行を全部選択して置換してもいいんですが…。
ALT押しながらカーソルで選択すると変えたいところだけ選択できます。
矩形選択というやつです。
ちなみにキーボードでやりたい人は「SHIFT+ALT+↑」とかです。
選択した場所を一気に変更できます。

変更ではなくて一気に追加とかもできます。
こんなですね。

ということで、こんな感じの機能があるよというネタでした。
ではまたノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】keystore付けるとUnityでビルドできなくなったので、手でapkに署名をしたよー! | 【ハルシオンブログ】ネタがなかったので、ポケガの小ネタを1つ。 »
コメント
| h o m e |