FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】RPGのストーリーパートで宴を使ってるわけですが。 

    こんにちは。
    大坂です。

    関東は今日気温が20度とかまで上がるみたいです!
    春だなと思ったら来週また一桁まで下がるんすね…orz

    さて、タイトルの通りハクスラRPGのストーリーパートでは宴を使ってます。


    トランジションで画面遷移させようとしたときにちょっとあったのでメモしときます。
    使うのはこの機能
    ルール画像を使ったフェード

    画面全体をやる場合はキャプチャとって背景入れ替えて、キャプチャをルールフェードさせる感じ。
    説明の通りで簡単そうですねっと。

    1個目の嵌り。
    レイヤーの設定。
    CaptureImageのArg3にオブジェクトを表示するレイヤー名とあるやつの設定が先ほどのページになくて迷った。
    結局設定はLayerシートにこんな感じでやればOKでした。(Utage入れた時にあるSample.xlsに書かれてますね…)


    2個目の嵌り。
    なんかエラー出た。


    うーん??
    設定はこんな感じ。
    マクロ。


    宴で処理させるために書いたところ。


    結果としては、CaptureImageのArg1に「BG」を指定していたのが原因でした。
    背景のレイヤーの作られる背景オブジェクトの名前が「BG」で被るからそちらを対象に動いてダメになるんでしょうね…。
    ということでCaptureImageのArg1に「Capture」とかにしてあげたら動きましたよ!

    ということでこの辺で嵌るような人がいるのかは謎ですがメモでした!
    ではまたノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/481-a78b4be8
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)