【ハルシオンブログ】制作中だったハクスラの一時凍結と、Unity2018のProBuilderってすごいね!って簡単な紹介。
今週は北海道いい以外ずっと熱いらしいっすね!
家から出ないようにします!坂内です!
現在作成中のハクスラは…いったん凍結することになりました!(野毛会できまった)
絶対だすからな!ずえーったい出すから!そのうち!
去年の4月頃から始めたプロジェクトですが、呪われすぎてます。
一度お払いにいかねば・・・
今はちょっとお金なさ過ぎ。
受託案件いただきまして。
今の仕様だと何が面白いのか分からない。
等々の理由により、また仕様作り直しから来年あたりやろうかと。
是非その際には、一緒にハクスラ作りたい方いましたら、声かけて頂ければと思います。
さて、Unity2018の目玉の1個にProBuilderというのがあります。
これ、簡単に3Dのオブジェクトが作れるってやつですね。
普段3Dは触らないのですが、どんなものかなーってちょっと触ってみました。
①Window>Package Managerを選択。

②InProgress を Allに変更し、ProBuilderを選択し、Install。

③Tools>ProBuilder>ProBuilderWindowを選択すると、Wizard的なウィンドウがでます。

④好きな形のオブジェクトを作るには、New Poly Shapesを選択し、画面に描画していきます。

はい、こんな感じで、簡単に坂ができました。
さて、玉を上の方において実行すると…

ほーら転がった!
え?もっとちゃんとした形作れって?
そういうの僕のセンスが許さないんで。
こんなことできるよってただの紹介なんで。
ってことで、簡単なProBuilderの紹介でした!
あでゅ~ノシ
家から出ないようにします!坂内です!
現在作成中のハクスラは…いったん凍結することになりました!(野毛会できまった)
絶対だすからな!ずえーったい出すから!そのうち!
去年の4月頃から始めたプロジェクトですが、呪われすぎてます。
一度お払いにいかねば・・・
今はちょっとお金なさ過ぎ。
受託案件いただきまして。
今の仕様だと何が面白いのか分からない。
等々の理由により、また仕様作り直しから来年あたりやろうかと。
是非その際には、一緒にハクスラ作りたい方いましたら、声かけて頂ければと思います。
さて、Unity2018の目玉の1個にProBuilderというのがあります。
これ、簡単に3Dのオブジェクトが作れるってやつですね。
普段3Dは触らないのですが、どんなものかなーってちょっと触ってみました。
①Window>Package Managerを選択。

②InProgress を Allに変更し、ProBuilderを選択し、Install。

③Tools>ProBuilder>ProBuilderWindowを選択すると、Wizard的なウィンドウがでます。

④好きな形のオブジェクトを作るには、New Poly Shapesを選択し、画面に描画していきます。

はい、こんな感じで、簡単に坂ができました。
さて、玉を上の方において実行すると…

ほーら転がった!
え?もっとちゃんとした形作れって?
そういうの僕のセンスが許さないんで。
こんなことできるよってただの紹介なんで。
ってことで、簡単なProBuilderの紹介でした!
あでゅ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】MenuItemの追加とショートカット | 【ハルシオンブログ】UnityでGradleとProGuardを使ったビルドをしないといけなかった。 »
コメント
| h o m e |