【ハルシオンブログ】フォントで特定の文字だけ使いたいけど容量がーって時の話。
こんにちは。
大坂です。
関東は昨日まで涼しかったですが、台風が過ぎ去って今日からまた暑そうですね。。
さて今日もちょっとした話題。
フリーフォントを見つけて数字だけに使いたいとかあった時にフォント容量を抑えるお話。
とりあえずフォントのサイズがこれくらいで。

そのままビルドしてみるとログにこんな感じの容量って出てますね。

で、使っている文字が限定されている場合はこうするといいよってお話。
Fontのファイルを選択してInspectorで「Character」を「Custom Set」にして
「Custom Chars」に使いたい文字だけ入力してApplyを押す。
こんなね。

でビルドした結果がこれです。

容量が減ってますね!
ということで使いたい文字が分かっている場合はフォント容量が減らせるよって話でした。
ではまたノシ
大坂です。
関東は昨日まで涼しかったですが、台風が過ぎ去って今日からまた暑そうですね。。
さて今日もちょっとした話題。
フリーフォントを見つけて数字だけに使いたいとかあった時にフォント容量を抑えるお話。
とりあえずフォントのサイズがこれくらいで。

そのままビルドしてみるとログにこんな感じの容量って出てますね。

で、使っている文字が限定されている場合はこうするといいよってお話。
Fontのファイルを選択してInspectorで「Character」を「Custom Set」にして
「Custom Chars」に使いたい文字だけ入力してApplyを押す。
こんなね。

でビルドした結果がこれです。

容量が減ってますね!
ということで使いたい文字が分かっている場合はフォント容量が減らせるよって話でした。
ではまたノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】ポップアップの出し入れの演出とか、ちょっと手を加えてシュッと出すだけで見栄えが変わりますよね! | 【ハルシオンブログ】TimeLine初めて触った!一部簡単だけど、難しいところもありそうね! »
コメント
| h o m e |