FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】uGUIのInteractableについて 

    こんにちは。
    大坂です。

    今週も適当に、uGUIのInteractableについて。
    Buttonを例に適当に書いていきますよっと。

    InteractableはFalseにするとボタンがDisabled状態になり、ボタンの色も変わります。
    コードから非アクティブにしてボタンの色とか画像とか変えたいときに便利です。

    ボタンの色についてはButtonのTransitionがColorTindのときは「DisabledeColor」に設定している色に変わります。
    デフォルトですがこんなですね。




    「DisabledeColor」を変えるとちゃんと設定した色になります。
    黄色の透過なしに設定。




    あとはTransitonを「SpriteSwap」とかにしてあげて画像を変えることもできますね。
    適当にボタン画像を準備。

       button_1      button_2


    こんな感じに設定。


     

    とまぁ今更ながらにいろいろできるなぁと思って書いてみました。

    では今週もこんなところで。
    またノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/548-a57e7b8e
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)