【ハルシオンブログ】uGUIのTextをTextMeshProに変えたときにはまったやつ。なにこれ。
こんにちは。坂内っす。
最近TMP(TextMeshPro)を使っていて、え?何?何が起きたの?・・・となったことを紹介。
こんな感じでuGUIのTextとTMPのオブジェクトを並べてみます。

前提条件として、CanvasのRenderModeは「Screen Space - Camera」です。

この状態で・・・・・windowオブジェクトのScale.zを0にすると・・・・

ぐしゃ・・・・
見ての通り、Sceneウインドウでは何も変わらないのに対し、GameウインドウではTMPの文字が■■■■になってます。
今までuGUIのTextでやっていたのを、TMPに変えてこの問題で暫く、はまってました。
これ注意やで。
ってことで、TMPの謎でした。あでゅ~ノシ
最近TMP(TextMeshPro)を使っていて、え?何?何が起きたの?・・・となったことを紹介。
こんな感じでuGUIのTextとTMPのオブジェクトを並べてみます。

前提条件として、CanvasのRenderModeは「Screen Space - Camera」です。

この状態で・・・・・windowオブジェクトのScale.zを0にすると・・・・

ぐしゃ・・・・
見ての通り、Sceneウインドウでは何も変わらないのに対し、GameウインドウではTMPの文字が■■■■になってます。
今までuGUIのTextでやっていたのを、TMPに変えてこの問題で暫く、はまってました。
これ注意やで。
ってことで、TMPの謎でした。あでゅ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】いつ見ても見慣れないNull演算子 | 【ハルシオンブログ】forのなかでButton.onClick.AddListenerするとき »
コメント
| h o m e |