【ハルシオンブログ】BuildSettingsに設定したシーンの数とか一覧がほしいとき
こんにちは。
大坂です。
BuildSettingsに設定したシーンの情報がスクリプトでほしいことがあったときのお話です。
ここのやつね。

設定している数は「SceneManager.sceneCountInBuildSettings」で取得でき、
設定している一覧がほしいときは「SceneUtility.GetScenePathByBuildIndex」を利用して取得します。
「SceneUtility.GetScenePathByBuildIndex」は名前の通りパス付で取れます。
結果はこれ

ここの情報が欲しいことがあることは少ないかもしれませんが、一応取れますよってことで。
ではまたノシ
大坂です。
BuildSettingsに設定したシーンの情報がスクリプトでほしいことがあったときのお話です。
ここのやつね。

設定している数は「SceneManager.sceneCountInBuildSettings」で取得でき、
設定している一覧がほしいときは「SceneUtility.GetScenePathByBuildIndex」を利用して取得します。
「SceneUtility.GetScenePathByBuildIndex」は名前の通りパス付で取れます。
Debug.Log("BuildSettingsのシーン数:" + SceneManager.sceneCountInBuildSettings);
for(int i = 0; i < SceneManager.sceneCountInBuildSettings; i++) {
Debug.Log(SceneUtility.GetScenePathByBuildIndex(i));
}
結果はこれ

ここの情報が欲しいことがあることは少ないかもしれませんが、一応取れますよってことで。
ではまたノシ
Category: Androidアプリ紹介
« 【ハルシオンブログ】Unityのコルーチンで値を返す方法。いくつか方法あるぽいけど、その一つを紹介。 | 【ハルシオンブログ】複数シーンのまとめて生成とまとめて破棄について。こういう使い方することあるのかな・・・ »
コメント
| h o m e |