【ハルシオンブログ】配列に特定の値を入れて初期化するとき
こんにちは。
大坂です。
2月も今日で終わりですね・・・
さて今週の小ネタ。
intの配列とかを初期値「-1」で初期化したいときのお話。
こうやってました。
これをLinqを使うと簡単にかけるようです。
これで初期値「-1」で長さ「10」の配列を作ってくれます。短くなりますね!
「using System.Linq;」の追加をお忘れなく。
では今週もこれで終わりですノシ
大坂です。
2月も今日で終わりですね・・・
さて今週の小ネタ。
intの配列とかを初期値「-1」で初期化したいときのお話。
こうやってました。
int[] test = new int[10];
for(int i = 0; i < test.Length; i++) {
test[i] = -1;
}
これをLinqを使うと簡単にかけるようです。
int[] test = Enumerable.Repeat(-1, 10).ToArray();
これで初期値「-1」で長さ「10」の配列を作ってくれます。短くなりますね!
「using System.Linq;」の追加をお忘れなく。
では今週もこれで終わりですノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】Unityでのシーン間のデータの受け渡し…初心に戻ってみました。 | 【ハルシオンブログ】Unityのコルーチンで値を返す方法。いくつか方法あるぽいけど、その一つを紹介。 »
コメント
| h o m e |