【ハルシオンブログ】ファイルパスとかをstringに入れるとき
こんにちは。
大坂です。
さてはて、ファイルパスとかをStringに入れるときに「\」を重ねてエスケープさせるのは意外とめんどくさいですね。
こんな書き方。
これで大丈夫になるので、簡単なミスがなくなったり可読性が少し上がりますね!たぶんきっと!
すごい短いですがこれだけですよ。
ではまたノシ
大坂です。
さてはて、ファイルパスとかをStringに入れるときに「\」を重ねてエスケープさせるのは意外とめんどくさいですね。
こんな書き方。
string path = "C:\\test\\test.txt";
でもこうすると重ねなくてもいいですねって話。string path = @"C:\test\test.txt";
先頭に「@」を書くだけです。これで大丈夫になるので、簡単なミスがなくなったり可読性が少し上がりますね!たぶんきっと!
すごい短いですがこれだけですよ。
ではまたノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】Bitsummit2019に行ってきたんだよーう! | 【ハルシオンブログ】CanvasのScreenSpace-Cameraで使えるジョイスティックみつけたー!なので使ってみたっす。 »
コメント
| h o m e |