【ハルシオンブログ】Photonと仲良くなりたいんだけど・・・・ プレイヤー毎のサーバ変数的なもの。これでサーバ側にユーザの情報が持てる!?
月曜になっちゃいました。
こんにちは、坂内です。
なんか最近また地震が増えてきたような感じがしますね。
みなさんご注意ください。
地震といえば、東日本大震災の時は20何階のビルで仕事をしていて、6時間くらいかけて歩いて帰ったものです。
めっさ揺れた・・・・
またPhotonの話ね。
サーバ側にもつ各ユーザの情報はカスタムプロパティで持たせるらしいですね。
【設定】
こんな感じのを各ユーザがやると設定できるぽいっす。
【取得】
こんなので取れるぽいっすよ。
あんまり書く内容がないっす。
もう少しPhotonと仲良くなってきますね。
それじゃ あでゅ~ノシ
こんにちは、坂内です。
なんか最近また地震が増えてきたような感じがしますね。
みなさんご注意ください。
地震といえば、東日本大震災の時は20何階のビルで仕事をしていて、6時間くらいかけて歩いて帰ったものです。
めっさ揺れた・・・・
またPhotonの話ね。
サーバ側にもつ各ユーザの情報はカスタムプロパティで持たせるらしいですね。
【設定】
var properties = new ExitGames.Client.Photon.Hashtable();
properties.Add("player-id", photonView.OwnerActorNr);
properties.Add("isDeath", false);
properties.Add("state", "ready");
PhotonNetwork.LocalPlayer.SetCustomProperties(properties);
こんな感じのを各ユーザがやると設定できるぽいっす。
【取得】
foreach(var p in PhotonNetwork.PlayerList) {
Debug.Log(p.CustomProperties["player-id"]);
Debug.Log(p.CustomProperties["isDeath"]);
Debug.Log(p.CustomProperties["state"]);
}
こんなので取れるぽいっすよ。
あんまり書く内容がないっす。
もう少しPhotonと仲良くなってきますね。
それじゃ あでゅ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】C#6で使用できる文字列挿入 | 【ハルシオンシステム】複数のオプション引数で後ろの引数だけに値を渡したいとき »
コメント
| h o m e |