FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】メインカメラとは別のカメラを使ってミニマップ的なものを作ってみた。 

    こんにちは!坂内っす。
    もう今日で9月も終わりですね。
    今年も残すところあと2か月!はやい!

    Unityで1画面に2カメラを使いミニマップみたいのを作る方法。

    まずは箱を横から見るだけのものを作ります。


    ミニマップ用のカメラを作成し、配置する。



    次にRenderTextureを作成。

    作成したRenderTextureをミニマップ用のカメラの「Target Texture」にアサインします。



    ミニマップを映すオブジェクトを用意する。

    今回はuGUIのRawImageに映してみます。

    RawImageを用意し、Textureに先ほどのRenderTextureをアサインすると、こんな感じにミニマップ的なのが簡単にできちゃいます!




    3D空間に移す場合はRawImageではなく、Quadを使うみたいですよ!
    もちろんTextureで表示するため、Cubeとか普通の3Dオブジェクトにも映せるようです。


    ということで、今日は簡単にメイン以外のカメラを他の場所に映す方法でした。


    あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/638-30edf87b
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)