FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】クラス名とかメソッド名とかをログに出すときは「nameOf 演算子」が便利 

    こんにちは。
    大坂です。

    今年もあと1週間ちょっと終わりです。
    なんとも早い事です。

    さて、クラス名とかメソッド名をログとして出しておくことがあると思いますが、
    そんな時は「nameOf 演算子」を使用しておくとリファクタリング機能なんかで名前を変えたときに一緒に変わってくれるので便利ですよって話。

    こんな感じです。
        
    public class Test_1 : MonoBehaviour
    {
    private void Start()
    {
    TestMethod_1();
    }

    public void TestMethod_1()
    {
    Debug.Log($"{nameof(Test_1)}.{nameof(TestMethod_1)}");
    }
    }

    一応ログ


    リファクタリング機能でメソッド名を変えてみる。
    「1」を「2」にしてるだけですけど。


    って感じで一緒に書き換わってくれるので変更忘れなどがなくなると思います。
    ではまたノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/661-f2ab7fa3
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)