FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】ファイルの更新日付が知りたかったよ。 

    こんにちは。
    大坂です。

    今年もあと少しで終わりですね!
    一応、今年最後のブログになりますかね。
    今年も一年適当なネタでなんとなく続けてこれました。

    そして最後でも適当ネタです。
    ファイルの更新日付がほしいときですねー。
    こんな感じ。
        
    public void TestMethod(string fileFullPath)
    {
    DateTime lastWrite = File.GetLastWriteTime(fileFullPath);
    }

    取得するだけならこれで終わりですね。
    使った時はPrefsに保存した日付より新しければ処理するような感じで使いました。
        
    private void TestMethod()
    {
    if (CheckFileDate("FilePath"))
    {
    // 保存したのが新しいので処理する
    // --- 処理 ---

    // 保存しておく日付を更新
    EditorPrefs.SetString("write", DateTime.Now.ToString());
    }
    }

    private bool CheckFileDate(string fileFullPath)
    {
    // 保存しておいたのを取得
    string saveDataStr = EditorPrefs.GetString("write");

    if(string.IsNullOrEmpty(saveDataStr))
    {
    // 保存したデータがないので最新
    return true;
    }
    else
    {
    DateTime lastWriteData = File.GetLastWriteTime(fileFullPath);
    DateTime saveData = DateTime.Parse(saveDataStr);
    if (lastWriteData > saveData)
    {
    // 保存したデータより更新日のほうが大きいので最新
    return true;
    }
    }
    return false;
    }

    てな感じでファイル単位ですが更新日を見て処理をしたかった時のお話でした。

    それでは今年のブログはこれで終わりです。
    皆様良いお年を~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/663-8d35f14b
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)