FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】UnityのApplicationの紹介。アプリのバージョンをとったりできますよね。 

    こんにちは、坂内です。

    今年は雪が少ないんですかね?全然降りませんね。
    全国的に雪少ないぽいですが。
    スキー場とかも雪なくて滑れないとかっての結構あるぽいっす。

    さてUnityのお話。

    コードでアプリのバージョンが簡単に取れます。
    こんな感じ


    Debug.Log(Application.version);


    このApplicationって実は色々な情報をもっています。

    詳しくはこちらのリファレンスを見てみてね。
    https://docs.unity3d.com/ja/2017.4/ScriptReference/Application.html


    まぁそんな使うのはないかな・・・・

    AndroidのBackキーでアプリを終了させる時なんかに、Quit使ったりするくらいなのかな?

    あとはpersistentDataPath。

    https://docs.unity3d.com/ja/2017.4/ScriptReference/Application-persistentDataPath.html

    情報等をローカルに保存するときのパスによく使いますよね。
    セーブデータをJSONにしたりして保存とか。

    ほかにもApplicationには使えるものがあるかもしれません

    ってことで、今日はUnityのApplicationの紹介でした。

    では、あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/666-8e3d4fc0
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)