FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】Visual Studio でオートフォーマットの無効化 

    こんにちは。
    大坂です。

    タイトル通りですが、Visual Studio でオートフォーマットの無効化したいときのお話。
    設定は、「ツール」-「オプション」でオプションを開いてC#の場合は以下でできます。


    オートフォーマットをタイミング別で有効、無効が変えられます。
    プロジェクトでフォーマットを決めてやっていれば無効にする必要もないんですけどね。
    自分の場合は、フォーマットが決まっていないときに別のテキストに一旦コードを貼り付けて、
    戻したときにフォーマットが変わってGitにあげるときに差分が出てしまうのが嫌で貼り付け時のは無効化したりしています。

    それぞれのタイミングの説明はここにあるので確認してみてください。
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/reference/options-text-editor-csharp-formatting?view=vs-2019

    ではでは、今週もこの辺でノシ

    Category: Androidアプリ紹介

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/712-f491e6c9
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)