FC2ブログ
    08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】エディタでシーンのショートカットを作っておく 

    こんにちは。
    大坂です。

    エディタでシーンのショートカットを作っておくと少し便利ですよね。
    フォルダの管理でシーンを全部同じフォルダに入れていればそうでもないかもしれませんが、
    機能ごととかで分けていると毎回そのフォルダに行って開くのも面倒なときがありますね。

    ということでエディタスクリプトでショートカットを作っておくと便利です。
    コードはこんな感じです。


    using UnityEditor;
    using UnityEditor.SceneManagement;

    public class SceneShortcut
    {
    [MenuItem("SceneShortcut/Test_1Scene %F1")]
    public static void OpenTest_1Scene() {
    EditorSceneManager.OpenScene("Assets/Tmp/Test_1.unity", OpenSceneMode.Single);
    }

    [MenuItem("SceneShortcut/Test_2Scene %F2")]
    public static void OpenTest_2Scene() {
    EditorSceneManager.OpenScene("Assets/Tmp/Test_2.unity", OpenSceneMode.Additive);
    }
    }

    これで「Ctrl+F1」を押すとTest_1シーンだけが開かれます。
    「Ctrl+F2」を押すとTest_2シーンが追加されます。

    Unityのメニューにも追加されますね。


    実際にショートカットを押すとこんな感じで動きます。

    ※クリックすると動きます

    ショートカットは
    %:Ctrl
    #:Shift
    &:Alt
    が対応しているみたいです。

    それでは今日もこの辺でノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/761-3aca84b5
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)