【ハルシオンブログ】iOSの審査でGuideline 4.2.3に当たったよ!対応したらちゃんとアプデリリース通りました!
こんにちわ。坂内っす。
みなさんゲーム開発進んでますか?
うちは微小ながらも進んでいるような気がしなくもない感じです・・・・
頑張って進めましょう!
さて、以前こんな記事を書きました。
【ハルシオンブログ】またビルドでおおはまり!Androidのビルドは通ったけどIOSビルドが・・・
http://halcyonsystemblog.jp/blog-entry-763.html
こちらも無事にビルドが通りアップルさんに審査を投げたところ、こんなご返事が‥‥
「Guideline 4.2.3にぶちあたってるよ!なおしてね!」
4.2.3とはなんぞやと?
ここにアップルさんのガイドラインが書いてますね。
https://developer.apple.com/jp/app-store/review/guidelines/
これによると
4.2.3
(i)Appは独立して機能するものである必要があります。そのAppを実行するために別のAppのインストールを求めることはできません。
(ii)起動時にAppが正しく機能するよう、バイナリに十分なコンテンツが含まれるようにしてください。
(iii)初回起動時に正しく機能させるために追加のリソースをダウンロードする必要があるAppでは、ダウンロードする前にその追加データのサイズをユーザーに開示してください。
とのこと。
こちらに対応するために、ダウンロードサイズを表示するポップアップを追加しました。
なんか、以前聞いたことありますね。
最近ダウンロードサイズを書かないといけなくなったとか(1,2年前から?)
そして審査にぶちなげ!!
結果。
「Guideline 4.2.3にぶちあたってるよ!なおしてね!」
は?
色々調べたところ、「ゲーム始まってないのにダウンロードさせるなよ」
ガイドラインでいう
(ii)起動時にAppが正しく機能するよう、バイナリに十分なコンテンツが含まれるようにしてください。
これに当たってるんじゃないかと考え以下のような修正を施しました。
ポケガ2の初回起動の流れ
旧)起動>タイトル画面>ダウンロード>チュートリアル(見るか見ないかはユーザに選択させる)>ゲーム開始
修正)起動>タイトル画面>チュートリアル(強制)>ダウンロード>ゲーム開始
こんな感じで、初めは必ずチュートリアルをみてからダウンロードする流れに変えました。
これで審査通ったんです!!
ってことで、Guideline 4.2.3の対応は。
この2点ですね。
ダウンロードサイズの明記とダウンロードタイミング。
是非はまった方いましたら、こちらを対応してみてくださいませ。
ってことで、ポケガ1、ポケガ2共に最新で動くはずです!
では、あでゅ~ノシ
みなさんゲーム開発進んでますか?
うちは微小ながらも進んでいるような気がしなくもない感じです・・・・
頑張って進めましょう!
さて、以前こんな記事を書きました。
【ハルシオンブログ】またビルドでおおはまり!Androidのビルドは通ったけどIOSビルドが・・・
http://halcyonsystemblog.jp/blog-entry-763.html
こちらも無事にビルドが通りアップルさんに審査を投げたところ、こんなご返事が‥‥
「Guideline 4.2.3にぶちあたってるよ!なおしてね!」
4.2.3とはなんぞやと?
ここにアップルさんのガイドラインが書いてますね。
https://developer.apple.com/jp/app-store/review/guidelines/
これによると
4.2.3
(i)Appは独立して機能するものである必要があります。そのAppを実行するために別のAppのインストールを求めることはできません。
(ii)起動時にAppが正しく機能するよう、バイナリに十分なコンテンツが含まれるようにしてください。
(iii)初回起動時に正しく機能させるために追加のリソースをダウンロードする必要があるAppでは、ダウンロードする前にその追加データのサイズをユーザーに開示してください。
とのこと。
こちらに対応するために、ダウンロードサイズを表示するポップアップを追加しました。
なんか、以前聞いたことありますね。
最近ダウンロードサイズを書かないといけなくなったとか(1,2年前から?)
そして審査にぶちなげ!!
結果。
「Guideline 4.2.3にぶちあたってるよ!なおしてね!」
は?
色々調べたところ、「ゲーム始まってないのにダウンロードさせるなよ」
ガイドラインでいう
(ii)起動時にAppが正しく機能するよう、バイナリに十分なコンテンツが含まれるようにしてください。
これに当たってるんじゃないかと考え以下のような修正を施しました。
ポケガ2の初回起動の流れ
旧)起動>タイトル画面>ダウンロード>チュートリアル(見るか見ないかはユーザに選択させる)>ゲーム開始
修正)起動>タイトル画面>チュートリアル(強制)>ダウンロード>ゲーム開始
こんな感じで、初めは必ずチュートリアルをみてからダウンロードする流れに変えました。
これで審査通ったんです!!
ってことで、Guideline 4.2.3の対応は。
この2点ですね。
ダウンロードサイズの明記とダウンロードタイミング。
是非はまった方いましたら、こちらを対応してみてくださいませ。
ってことで、ポケガ1、ポケガ2共に最新で動くはずです!
では、あでゅ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】エスケープ文字を一気に変換したい場合 | 【ハルシオンブログ】変数の値を別クラスに渡して更新したいときは参照渡しをしよう »
コメント
| h o m e |