【ハルシオンブログ】Hierarchyにあるシーンを取得する
こんにちは。
大坂です。
ふと、Hierarchyにあるシーンを取得したいときがあったのでその方法です。

SceneManagerを使えば簡単です。
取得できてますね。

まぁこれだけだと、ロードしてないシーンも取れてしまうので、
「Scene.isLoaded」を使ってロードしているかどうか判断できます。
ちゃんとロードしていないシーンを除外できてます。

何か使えるときがあったら使ってみてくださいまし。
では今週もこれにてノシ
大坂です。
ふと、Hierarchyにあるシーンを取得したいときがあったのでその方法です。

SceneManagerを使えば簡単です。
for (int i = 0; i < SceneManager.sceneCount; i++) {
Debug.Log(SceneManager.GetSceneAt(i).name);
}
取得できてますね。

まぁこれだけだと、ロードしてないシーンも取れてしまうので、
「Scene.isLoaded」を使ってロードしているかどうか判断できます。
for (int i = 0; i < SceneManager.sceneCount; i++) {
if(SceneManager.GetSceneAt(i).isLoaded) {
Debug.Log(SceneManager.GetSceneAt(i).name);
}
}
ちゃんとロードしていないシーンを除外できてます。

何か使えるときがあったら使ってみてくださいまし。
では今週もこれにてノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】プロジェクトウインドウのファイル検索で複数文字列検索をする方法。 | 【ハルシオンブログ】Dictionaryからデータを取り出す時はこうやって取り出すといいらしいよ? »
コメント
| h o m e |