【ハルシオンブログ】スプラッシュスクリーンより前に何か処理したいとき
こんにちは。
大坂です。
スプラッシュスクリーンより前に何か処理したいときの方法です。
「RuntimeInitializeOnLoadMethod」に「RuntimeInitializeLoadType.BeforeSplashScreen」を付けて使いましょう。
一応書き方。
「RuntimeInitializeLoadType」は他にもあるみたいなので用途に応じて試してみるといいですね。
https://docs.unity3d.com/ja/2021.1/ScriptReference/RuntimeInitializeLoadType.html
使うときの注意点としては、
複数指定すると実行順を制御できない
必ず実行されるので、場合分けで使いたかったりする場合は使わない方がよい
があるみたいですね。
では、短いですが今週もこれにてノシ
大坂です。
スプラッシュスクリーンより前に何か処理したいときの方法です。
「RuntimeInitializeOnLoadMethod」に「RuntimeInitializeLoadType.BeforeSplashScreen」を付けて使いましょう。
一応書き方。
[RuntimeInitializeOnLoadMethod(RuntimeInitializeLoadType.BeforeSplashScreen)]
private static void Initialize() {
// スプラッシュ前に実行したい処理
}
「RuntimeInitializeLoadType」は他にもあるみたいなので用途に応じて試してみるといいですね。
https://docs.unity3d.com/ja/2021.1/ScriptReference/RuntimeInitializeLoadType.html
使うときの注意点としては、
複数指定すると実行順を制御できない
必ず実行されるので、場合分けで使いたかったりする場合は使わない方がよい
があるみたいですね。
では、短いですが今週もこれにてノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】Unityでオブジェクトプールって使ったりしてますか?私は使ってませんが、こういうこと? | 【ハルシオンブログ】uGUIのSliderに、動かしている時は動かないが、離した時のみ動作する処理を追加する方法 »
コメント
| h o m e |