【ハルシオンブログ】Unity2021.2でちょっと便利な機能
こんにちは。
大坂です。
Unity2021.2でちょっと便利な機能を紹介。
①Scaleの比率固定
ここをクリックすると比率が固定されます。

こんな感じで1か所変えるだけで全部変わってくれます。


Scale変えるときは大体比率は固定で変えるので少しだけ楽になりますね。
②UnityEditor上でTextureを非圧縮
BuildSettingsでTexture Compressionを「Force Uncompressed」に変更するだけ。

これをやると大量の画像をインポートしたときなんかに圧縮で凄い時間がかかっていたのがなくなります。
ただEditor上で圧縮した画像が確認できなくなる注意点はありますかね。
まだまだ便利になっているところはあると思いますが、今日はこの辺でノシ
大坂です。
Unity2021.2でちょっと便利な機能を紹介。
①Scaleの比率固定
ここをクリックすると比率が固定されます。

こんな感じで1か所変えるだけで全部変わってくれます。


Scale変えるときは大体比率は固定で変えるので少しだけ楽になりますね。
②UnityEditor上でTextureを非圧縮
BuildSettingsでTexture Compressionを「Force Uncompressed」に変更するだけ。

これをやると大量の画像をインポートしたときなんかに圧縮で凄い時間がかかっていたのがなくなります。
ただEditor上で圧縮した画像が確認できなくなる注意点はありますかね。
まだまだ便利になっているところはあると思いますが、今日はこの辺でノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】AddressableAssetsに同期ロードが追加されていたんですね!より使いやすくなったのでは!? | 【ハルシオンブログ】オブジェクトのONOFFとコンポーネントのONOFFは別ですよ。SetActiveとenabledを使い分けよう。 »
コメント
| h o m e |