FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】「0.12,5.1,2,4.2」こんな文字列からfloatの配列を簡単に作る方法。 

    あと10日もしたら今年が終わってしまいます!
    やばいやばいやばい 坂内です。

    1年過ぎるのが早すぎますね・・・・

    Unityでゲームを作っていて、「0.12,5.1,2,4.2」こんな文字列から
    0.12
    5.1
    2
    4.2
    というfloatの配列を取り出したいなぁと思ったことがあったんです。

    簡単にfloatの配列として取り出す方法がありました。


    using System;
    using UnityEngine;

    public class Blog20211220 : MonoBehaviour
    {
    void Start()
    {
    string aaa = "0.12,5.1,2,4.2";
    float[] bbb = Array.ConvertAll(aaa.Split(','), float.Parse);
    foreach(float b in bbb) {
    Debug.Log(b.ToString());
    }
    }
    }





    こんな感じでできますね。

    float[] bbb = Array.ConvertAll(aaa.Split(','), float.Parse);

    intの配列にするならば、
    int[] bbb = Array.ConvertAll(aaa.Split(','), int.Parse);

    もちろん上記のaaaだと小数点があるので、このままintにするとエラーになります。


    ということで、カンマ区切り文字列を配列として取り出す簡単な方法の紹介でしたー

    あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/851-292d83f0
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)