【ハルシオンブログ】Unity2021.2でDictionaryにメソッドが増えたんですね
こんにちは。
大坂です。
Unity2021.2でDictionaryにメソッドが増えたんですね。(2021.1.5ではつかえなかったので、2021.2からっぽいです。)
・GetValueOrDefault
・Remove
・TryAdd
が増えてました。
Removeはもともとありましたが、削除したキーの値が受け取れるのが増えたんですかね。
一応結果。

これでまた少し使いやすくなりましたね。
ではまたノシ
大坂です。
Unity2021.2でDictionaryにメソッドが増えたんですね。(2021.1.5ではつかえなかったので、2021.2からっぽいです。)
・GetValueOrDefault
・Remove
・TryAdd
が増えてました。
Removeはもともとありましたが、削除したキーの値が受け取れるのが増えたんですかね。
void Start() {
Dictionary testDec = new Dictionary();
// キー[1]に値が入っていないので、 test が返ってくる
Debug.Log("GetValueOrDefault:" + testDec.GetValueOrDefault(1, "test"));
// キー[1]に値が入っていないので、Trueが返ってくる
Debug.Log("TryAdd_1:" + testDec.TryAdd(1, "test"));
// キー[1]にTestが入っているので、Falseが返ってくる
Debug.Log("TryAdd_2:" + testDec.TryAdd(1, "test_2"));
// キー[1]Testが入っているので、Trueが帰ってきて、resultに「Test」が入る
Debug.Log("Remove:" + testDec.Remove(1, out var result));
Debug.Log("result:" + result);
}
一応結果。

これでまた少し使いやすくなりましたね。
ではまたノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】3Dサイコロを転がして、出目を確認してみる。これで無限サイコロができるぜ! | 【ハルシオンブログ】Unity 条件式の時に書く|| と | の違い。論理演算子と条件付き論理演算子 »
コメント
| h o m e |