【ハルシオンブログ】Unityの3Dオブジェクトに動画を再生する方法。
こんにちは。坂内っす。
Unityゲーム内の3Dオブジェクトに動画を流す方法は?と思ったので調べてみました。
意外と簡単にできますね。
①動画ファイルをプロジェクトに置く
適当に動画を配置しました。

②3DのCubeを作成
③2で作成したCubeにAddComponentで「Video Player」を追加します。

④VideoPlayerのVideoClipに①の動画ファイルをアサインします。

これだけで、Cubeに動画を再生するとができました。

すごい簡単にできますね!
(ポケガ2のPVです。3ではありませんあしからず)
そのままではできないぽいですが、アセットとかつかうとYoutubeの動画を再生もできるぽいですね。
ということで、Unityの3Dオブジェクトに動画を再生する方法でした。
あでゅ~ノシ
Unityゲーム内の3Dオブジェクトに動画を流す方法は?と思ったので調べてみました。
意外と簡単にできますね。
①動画ファイルをプロジェクトに置く
適当に動画を配置しました。

②3DのCubeを作成
③2で作成したCubeにAddComponentで「Video Player」を追加します。

④VideoPlayerのVideoClipに①の動画ファイルをアサインします。

これだけで、Cubeに動画を再生するとができました。

すごい簡単にできますね!
(ポケガ2のPVです。3ではありませんあしからず)
そのままではできないぽいですが、アセットとかつかうとYoutubeの動画を再生もできるぽいですね。
ということで、Unityの3Dオブジェクトに動画を再生する方法でした。
あでゅ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】コンポーネントを一気に全部閉じたいとき | 【ハルシオンブログ】画像の間にパーティクルを出したいときは ParticleEffectForUGUI が便利 »
コメント
| h o m e |