FC2ブログ
    04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】ゲームオブジェクトかつアクティブでコンポーネントが有効かの確認 

    こんにちは。
    大坂です。

    ゲームオブジェクトがアクティブかつコンポーネントが有効かの確認をしたいとき。
    まぁ簡単で「isActiveAndEnabled」を使うだけです。

    こんな3個のパターンで確認
    ①ゲームオブジェクトが非アクティブ


    ②Imageコンポーネントが無効


    ③ゲームオブジェクトがアクティブかつImageコンポーネントが有効


    確認コード

    public Image img_1;
    public Image img_2;
    public Image img_3;

    void Start()
    {
    Debug.Log($"img_1:{img_1.isActiveAndEnabled}");
    Debug.Log($"img_2:{img_2.isActiveAndEnabled}");
    Debug.Log($"img_3:{img_3.isActiveAndEnabled}");
    }


    結果


    「③ゲームオブジェクトがアクティブかつImageコンポーネントが有効」の場合だけ「True」が返ってきますね。
    あんまり使いどころがないかもしれませんが、両方を一気に確認したいときに使えます。

    ではまたノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/892-765cf5dd
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)