【ハルシオンブログ】DropDownの背景を変える
こんにちは。
大坂です。
UnityのDropDown使ったときに背景色や背景画像を変えたときがあります。
まず、DropDownのトップを変えたいときは[DropDown]のImageのSourceImage、Colorを変えます


ここだけ変えるとDropDownを開いてリストを出したときにリストのところは白いままになってしまっていますね。
リストの部分を変える場合は、[Dropdown]-[Template]-[Viewport]-[Content]-[Item]-[Item Background]のImageを変えます。


トップとリストの間に白いのが見えてるのが気になる場合は、[Dropdown]-[Template]のImageを変えます


少しわかりにくいですがトップとリストの間が黒くなってますね。
こんな感じでDropDownの背景を変えられます。
今回は色しか変えてませんが、背景画像作成して設定すると見た目がよいDropDownが作れますね。
今更ですが、色々変えないといけないなぁと思ったのでメモ的な感じで残しておきます。
ではではノシ
大坂です。
UnityのDropDown使ったときに背景色や背景画像を変えたときがあります。
まず、DropDownのトップを変えたいときは[DropDown]のImageのSourceImage、Colorを変えます


ここだけ変えるとDropDownを開いてリストを出したときにリストのところは白いままになってしまっていますね。
リストの部分を変える場合は、[Dropdown]-[Template]-[Viewport]-[Content]-[Item]-[Item Background]のImageを変えます。


トップとリストの間に白いのが見えてるのが気になる場合は、[Dropdown]-[Template]のImageを変えます


少しわかりにくいですがトップとリストの間が黒くなってますね。
こんな感じでDropDownの背景を変えられます。
今回は色しか変えてませんが、背景画像作成して設定すると見た目がよいDropDownが作れますね。
今更ですが、色々変えないといけないなぁと思ったのでメモ的な感じで残しておきます。
ではではノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】uGUIのButtonを非活性化(Interactableをfalse)にした時に文字が浮かびあがってしまう問題対応。 | 【ハルシオンブログ】Unity+VisualStudioでブレークポイントを置く際に条件を指定して止めれるよ。テストが楽しくなるね! »
コメント
| h o m e |