【ハルシオンブログ】自分で拡張したスクリプトをInspectorで差し替えたい
こんにちは。
大坂です。
最初から拡張したスクリプトを作っていればよいのですが、あとから作ってすでにオブジェクトについているスクリプトと差し替えたいときのお話。
例えばデフォルトでButtonを作って、後からButtonを継承したMyButtonのようなスクリプトを作ったとき、InspectorでButtonに設定している内容を変えずにスクリプトだけMyButtonに差し替えたいときです。
Buttonにこんな状態が設定されていたとして。

この設定のままでスクリプトをMyButtonにしたい。
方法はInspectorをNormalからDebugにするとスクリプトの差し替えもできるようになるので、Debugに変えてスクリプトを差し替えるだけ。


Normalに戻して内容を確認。

ちゃんとスクリプトがMyButtonになっていて設定されていた内容もそのままですね。
差し替える量が多くなければこの方法で差し替えると楽ができる気がします。
ではではノシ
大坂です。
最初から拡張したスクリプトを作っていればよいのですが、あとから作ってすでにオブジェクトについているスクリプトと差し替えたいときのお話。
例えばデフォルトでButtonを作って、後からButtonを継承したMyButtonのようなスクリプトを作ったとき、InspectorでButtonに設定している内容を変えずにスクリプトだけMyButtonに差し替えたいときです。
Buttonにこんな状態が設定されていたとして。

この設定のままでスクリプトをMyButtonにしたい。
方法はInspectorをNormalからDebugにするとスクリプトの差し替えもできるようになるので、Debugに変えてスクリプトを差し替えるだけ。


Normalに戻して内容を確認。

ちゃんとスクリプトがMyButtonになっていて設定されていた内容もそのままですね。
差し替える量が多くなければこの方法で差し替えると楽ができる気がします。
ではではノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンブログ】ポケガの新作そろそろでるよ!現在リジェクト祭中! | 【ハルシオンブログ】複数オブジェクトを選択し、TransformのPositionとかのテキストボックスでコマンド打つと色々幸せになれるようだよ? »
コメント
| h o m e |