FC2ブログ
    05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

    ハルシオンシステムの気ままBlog

    株式会社ハルシオンシステムのメンバーが送る、UnityやらJavaやらの技術的話題から、自社開発のアプリの宣伝とかとかのブログです。ほんと気ままにいきたいと思います。更新日は毎週 月 木でっす!

     

    【ハルシオンブログ】Unity+Playfabで簡単にサーバ時間が取れるよ!これで端末時間使わなくてすむね! 

    坂内っす。
    ポケガ3ことポケットガール~受け継がれし希望~がリリースされて、1カ月と1週間くらいが過ぎました。
    非常に厳しい状況ですが、まだまだバージョンアップしていこうと思います!

    URL(Android):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.pocketgirl3
    URL(iOS):https://itunes.apple.com/jp/app/id1539553611

    PVはこちら



    さて、UnityでPlayfabって使ってますか?

    以前Playfabは便利だよーって記事を書き、そのあとも何度かPlayfab周りの記事は書いたりしているのですが。
    http://halcyonsystemblog.jp/blog-entry-627.html

    こやつを使っていると、簡単にサーバ時間が取れるんです。

    サーバ時間使いたいっすよね?

    端末時間だと端末の時計いじると変えられちゃうので、ゲームによってはサーバ時間が欲しいってこともあるかと思います。

    そんな時は、Playfabを使用し、次の手順で時間をとることができます。

    ①Playfabにログインする
    ②PlayFabClientAPI.GetTimeでサーバ時間を取得

    これだけでサーバ時間をとることができます!

    もちろん日本時間にするには、取得した時間+9時間が必要になります。

    こんな簡単にサーバ時間が取れるPlayfabすごい!

    ということで、サーバ時間をとる方法でした。

    あでゅ~ノシ

    Category: 開発日記(Unity)

    tb 0 : cm 0   

    コメント

    コメントの投稿

    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://halcyonsystemblog.jp/tb.php/967-e587e4dc
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)