【ハルシオンブログ】string を指定桁まで文字埋めしたい時
こんにちは。
大坂です。
ポケットガール~受け継がれし希望~よろしくお願いします。
URL(Android):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.pocketgirl3
URL(iOS):https://itunes.apple.com/jp/app/id1539553611
PV:
Stringを指定桁まで文字埋めしたい時は「PadLeft」、「PadRight」を使うと簡単にできますね。
結果

ちなみに元々の文字列の桁数より小さい数字を指定するとそのまま出力されます。
結果

入力された文字なんかの桁数を増やしたいときなんかに便利ですかね。
ではでは今週もこれにてノシ
大坂です。
ポケットガール~受け継がれし希望~よろしくお願いします。
URL(Android):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.pocketgirl3
URL(iOS):https://itunes.apple.com/jp/app/id1539553611
PV:
Stringを指定桁まで文字埋めしたい時は「PadLeft」、「PadRight」を使うと簡単にできますね。
string test_1 = "1";
// 4桁になるまで0で左埋め
Debug.Log(test_1.PadLeft(4, '0'));
// 4桁になるまで0で右埋め
Debug.Log(test_1.PadRight(4, '0'));
結果

ちなみに元々の文字列の桁数より小さい数字を指定するとそのまま出力されます。
string test_2 = "1234";
// 3桁になるまで0で左埋め
Debug.Log(test_2.PadLeft(3, '0'));
// 3桁になるまで0で左埋め
Debug.Log(test_2.PadRight(3, '0'));
結果

入力された文字なんかの桁数を増やしたいときなんかに便利ですかね。
ではでは今週もこれにてノシ
Category: 開発日記(Unity)
« 【ハルシオンUnityブログ】オブジェクトの多いUI画面とかで、SetActiveすると重くなる。そんな時の対応には程よくCanvasをつけるといいらしい | 【ハルシオンUnityブログ】UnityのUI作ってるときに9Patchとか9Sliceって言われるやつ使ってますか? »
コメント
| h o m e |