【Unity他】リア充ちょーすげー!そしてお邪魔します。からのー ネットワーク越しのデータ取得方法。
こんちゅぁ 坂内っす。
先週はポケットガールのインタビューが前後半の2回にわたり掲載頂きました。
前半:http://app-review.jp/news/254844
後半:http://app-review.jp/news/255051
APPREVIEW様ありがとうございます。
そんなポケガですが、現在着せ替えシステム作成中です。
もうしばしお待ちくださいませ。
時間がかかってしまい申し訳ございませんorz
そういえば、「リア充爆発しろ!」すごい盛り上がってますね。
https://itunes.apple.com/jp/app/id975744915?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
すげーよ上原さん!
堂々の1位じゃないっすか。
そして何故かお邪魔してます!

ポケガがこんなところに出てました!!!!
ありがとう上原さん(!?)
この辺でちょっとDLが増えたのはリア充効果なのか?

ちょこっと増えました。あざす!
んで、ここからが技術ネタ。
これが、本当に正しいかは分からないけど、一応こんな感じでできたよっていう話。
ネットワーク越しでデータをもってきて、それをローカルに保存する。
2回目以降は、ローカルのデータを参照するって方法です。
追加データはAssetBundleとか使うのが普通だと思うんですが、なんか難しかったんで、こんな方法見つけてみました。
いいんでしょうかね?
今回はuGUIのImageに、ネットワーク越しでとってきたTextureを入れてみるというのをやってみました。
画像データを、http://xxxxxx.xx/xxxxx/xxx.png 等に置きます。
んで、以下のコードを書いてあげます。
って感じ。
まぁ複数のファイル持ってくるのが現実的な使い方だろうから、これ回す感じになるんですかね。
あと、持ってきたファイルがちゃんとDL、保存されているのか確認しないと怖いので、1ファイル毎にチェックする方法(チェックサム等でのチェック)を入れないといけないなーと。
いうことで、これをポケガに導入するか検討中です!
あ、Androidでは動いているの確認したけど、iOS版はまだ未確認です!
ではアデュ~ノシ
先週はポケットガールのインタビューが前後半の2回にわたり掲載頂きました。
前半:http://app-review.jp/news/254844
後半:http://app-review.jp/news/255051
APPREVIEW様ありがとうございます。
そんなポケガですが、現在着せ替えシステム作成中です。
もうしばしお待ちくださいませ。
時間がかかってしまい申し訳ございませんorz
そういえば、「リア充爆発しろ!」すごい盛り上がってますね。
https://itunes.apple.com/jp/app/id975744915?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
すげーよ上原さん!
堂々の1位じゃないっすか。
そして何故かお邪魔してます!

ポケガがこんなところに出てました!!!!
ありがとう上原さん(!?)
この辺でちょっとDLが増えたのはリア充効果なのか?

ちょこっと増えました。あざす!
んで、ここからが技術ネタ。
これが、本当に正しいかは分からないけど、一応こんな感じでできたよっていう話。
ネットワーク越しでデータをもってきて、それをローカルに保存する。
2回目以降は、ローカルのデータを参照するって方法です。
追加データはAssetBundleとか使うのが普通だと思うんですが、なんか難しかったんで、こんな方法見つけてみました。
いいんでしょうかね?
今回はuGUIのImageに、ネットワーク越しでとってきたTextureを入れてみるというのをやってみました。
画像データを、http://xxxxxx.xx/xxxxx/xxx.png 等に置きます。
んで、以下のコードを書いてあげます。
WWW www; |
って感じ。
まぁ複数のファイル持ってくるのが現実的な使い方だろうから、これ回す感じになるんですかね。
あと、持ってきたファイルがちゃんとDL、保存されているのか確認しないと怖いので、1ファイル毎にチェックする方法(チェックサム等でのチェック)を入れないといけないなーと。
いうことで、これをポケガに導入するか検討中です!
あ、Androidでは動いているの確認したけど、iOS版はまだ未確認です!
ではアデュ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
【Unity】Unity5でiOSの実機転送がうまくいきません!
こんにちは。
大坂です。
昨日は GREE Tech Talk #07 にお邪魔してきました。
講演内容は
・Live2Dの描画の裏側の話(仮)
・開発スピードとパフォーマンスの両立(仮)
・ドローコール伝説の終わり 〜新たなるパフォーマンスの道を求めて〜
の題材のお話でしたね。
ええ・・・皆さん難しいことを考えて作ってますね・・・。
自分がいかに適当かを思い知らされました。
Live2Dは前から興味がって話を聞いてまたちょっと見てみたくなったので午前中に少し触ってみました。
・・・うん。地味な作業が多い!そして大変!って感じでしたね。
チュートリアルは一通りやってみましたが・・・。
目の開閉と口の開閉で結構時間かかりました。
慣れれば違うのでしょうかね。
さて、タイトルと違う話をつらつらと書いてタイトルの話題はめっちゃ短いんですけど。
Unity5の対応をちょいちょいやってポケガは一通り動く感じになったんですがねー。
さて、iOSでも大丈夫かな?っと実機で確認しようと4.6.2の時と同じ設定で実機転送したら、
成功して、実機で起動まで行ったのですが・・・。
Unityのロゴすら出ない!えええ・・・。
なんかエラーってますね・・・。
DisplayManager.mmのobjectForKeyedSubscriptメソッド?の
return [_displayConnection objectForKey:(UIScreen*)key];
って行でエラーですね・・・。
うーんうーん。いろいろ調べてみましたがうまくいきませんねorz
誰か知ってたら教えてください!!
とりあえずまた調べながらいろいろやってみます。
解決したらまた書きます。
ではではまた来週ノシ
大坂です。
昨日は GREE Tech Talk #07 にお邪魔してきました。
講演内容は
・Live2Dの描画の裏側の話(仮)
・開発スピードとパフォーマンスの両立(仮)
・ドローコール伝説の終わり 〜新たなるパフォーマンスの道を求めて〜
の題材のお話でしたね。
ええ・・・皆さん難しいことを考えて作ってますね・・・。
自分がいかに適当かを思い知らされました。
Live2Dは前から興味がって話を聞いてまたちょっと見てみたくなったので午前中に少し触ってみました。
・・・うん。地味な作業が多い!そして大変!って感じでしたね。
チュートリアルは一通りやってみましたが・・・。
目の開閉と口の開閉で結構時間かかりました。
慣れれば違うのでしょうかね。
さて、タイトルと違う話をつらつらと書いてタイトルの話題はめっちゃ短いんですけど。
Unity5の対応をちょいちょいやってポケガは一通り動く感じになったんですがねー。
さて、iOSでも大丈夫かな?っと実機で確認しようと4.6.2の時と同じ設定で実機転送したら、
成功して、実機で起動まで行ったのですが・・・。
Unityのロゴすら出ない!えええ・・・。
なんかエラーってますね・・・。
DisplayManager.mmのobjectForKeyedSubscriptメソッド?の
return [_displayConnection objectForKey:(UIScreen*)key];
って行でエラーですね・・・。
うーんうーん。いろいろ調べてみましたがうまくいきませんねorz
誰か知ってたら教えてください!!
とりあえずまた調べながらいろいろやってみます。
解決したらまた書きます。
ではではまた来週ノシ
Category: 開発日記(Unity)
iOS版ポケットガールお陀仏寸前 iOS側は何作っても伸びない、これまじで呪われてるの?なんなの?
こんちゅあ!坂内っす。
iOS版ポケガ全然だめだめっすね。
ユーザが遊んでくれてない感じです。
GoogleAnalyticsみてると、10人とかしかアクティブいなくて、大泣き中です。(ノД`)シクシク
何がいけないの?
広告多いってコメント多いので、ちょっと減らしてみますが・・・・・
まじで、何がいけないのか分かりません。
まずは、アイコンとスクショ変えてみます!
新しいアイコンはこちら!

どうでしょうか?
よくなりました?
感想聞きたいっす!
あ、それと3月18日のAID勉強会で登壇してきたっす。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでした。
人多すぎっすよね。まぁ10人超えたら100人でも1000人でも同じかなって思ってたけど、多かったっす。
そして、今週水曜日3月25日勉強会いきます!
https://atnd.org/events/63402
興味ある方いましたら絡んで下さい。
また、現在Live2Dに興味深々です。ポケガ2ではLive2D使ってみたいなー みたいなー どうやるのかなー わからないなー お高いしなー お金ないしなー どうしよっかなぁー
でも動いた方がいいもんねー
という感じで、今回は技術ネタなし。
先週1週間色々と打ち合わせや勉強会でコードほとんど書いていませんでした・・・・
では、アデュ~ノシ
iOS版ポケガ全然だめだめっすね。
ユーザが遊んでくれてない感じです。
GoogleAnalyticsみてると、10人とかしかアクティブいなくて、大泣き中です。(ノД`)シクシク
何がいけないの?
広告多いってコメント多いので、ちょっと減らしてみますが・・・・・
まじで、何がいけないのか分かりません。
まずは、アイコンとスクショ変えてみます!
新しいアイコンはこちら!

どうでしょうか?
よくなりました?
感想聞きたいっす!
あ、それと3月18日のAID勉強会で登壇してきたっす。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでした。
人多すぎっすよね。まぁ10人超えたら100人でも1000人でも同じかなって思ってたけど、多かったっす。
そして、今週水曜日3月25日勉強会いきます!
https://atnd.org/events/63402
興味ある方いましたら絡んで下さい。
また、現在Live2Dに興味深々です。ポケガ2ではLive2D使ってみたいなー みたいなー どうやるのかなー わからないなー お高いしなー お金ないしなー どうしよっかなぁー
でも動いた方がいいもんねー
という感じで、今回は技術ネタなし。
先週1週間色々と打ち合わせや勉強会でコードほとんど書いていませんでした・・・・
では、アデュ~ノシ
Category: その他日記
【Unity】ちょくちょくUnity5対応
こんにちは。
大坂です。
うーん。うーん。iOS版ポケガは月曜の記事の通りですね。
月末くらいにブーストを考えているので、それでどうかなという感じです。
あと次のアップデートでアイコンとスクショの入れ替えやタイトルと説明文、キーワードの変更をしてみます。
この辺でも結果が出ればいいんですが。
さてちょいちょいポケガをUnity5対応していこうと思います。
大体普通に動いている感じですが、アニメーションについては月曜に書いてますね。
あとは、画像サイズを変えているところでうまく動いていないところがありました。
前に以下の記事で紹介していたやり方のところなのですが。
【Unity】uGUIのImageがさ、絵を差し替えると大きさ勝手に変わってくれないんよね?だったらこうしたら!?
こちらはその記事のコメントで頂いで追記している
を使用したら無事ここも変わりました!
これで大体は普通に動いていますが・・・。
色々テストしながら確認しないといけませんね。
ではでは、また来週ノシ
大坂です。
うーん。うーん。iOS版ポケガは月曜の記事の通りですね。
月末くらいにブーストを考えているので、それでどうかなという感じです。
あと次のアップデートでアイコンとスクショの入れ替えやタイトルと説明文、キーワードの変更をしてみます。
この辺でも結果が出ればいいんですが。
さてちょいちょいポケガをUnity5対応していこうと思います。
大体普通に動いている感じですが、アニメーションについては月曜に書いてますね。
あとは、画像サイズを変えているところでうまく動いていないところがありました。
前に以下の記事で紹介していたやり方のところなのですが。
【Unity】uGUIのImageがさ、絵を差し替えると大きさ勝手に変わってくれないんよね?だったらこうしたら!?
こちらはその記事のコメントで頂いで追記している
Imageコンポーネント.SetNativeSize(); |
を使用したら無事ここも変わりました!
これで大体は普通に動いていますが・・・。
色々テストしながら確認しないといけませんね。
ではでは、また来週ノシ
Category: 開発日記(Unity)
【ポケガ】ポケットガールiOS版本格始動しましたが・・・・?あれ?そんな感じなの?orz
はいこんにちは、坂内です。
そろそろ休暇がほしいです・・・orz
ポケガiOS版3月11日にリリースしたけど、AppStore大規模イベント(障害)のおかげでスタートダッシュ完全にこけました。
と、いうことでポケガIOS版の現状なんかをまとめてみたいと思います。
まずは、DL数から。
3月11日 186件
3月12日 2,900件
3月13日 885件
3月14日 647件
・・・・・・あぁこの流れは!?
3月12日は予約TOP10で予約して頂いた皆様に落としてもらったけど、もう順位も下がる一方で露出が無くなりましたね。
で、ランキングですが、Android版では結構いい順位に落ち着いていたのですが、iOS版はしょっぱなから下がりっぱなしです。

とまぁ、もうシミュレーションの中でも200位超えて圏外行きそうです・・・・
●勝手な考察
①AppStoreの障害のおかげで、予約TOP10のリリース通知のリアルタイム性が無になった。
②初期段階のポケガは100Mを超えていたため、Wi-Fiが必須になっていた。
③他デベロッパーさんの素敵なアプリ達とリリース時期が被ってしまった。
④いまいち興味をもってもらえるような説明文やらスクショやらじゃなかった。
⑤そういえばiOS版はレビューサイトに投げてなかった・・・・
この辺でしょうか?分かりません。誰か教えて!エロい人!
他にもバージョン1.0では課金(64bitの端末からのみ)周りがおかしかったってのがあり、課金止めてありました。
すぐに特急審査が通ったので、現在では問題なく課金はできますが・・・・・
それにしても特急審査に課金周りのfixだけではなく、Android版の最新まで約1ヵ月分の変更がっつり入れたのに、通ったのが驚きです。
ということで、ちょっとやばい感がすごいでてるIOS版ポケットガール、どうにかして復活させたいです!
まずはレビューサイトに投げまくろうってのが方針・・・・・
背水の陣で取り掛かってるポケットガール、これ失敗するともうやばいっすウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
もう貯金ないよおー ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
で、ここからが技術的な話。
ポケガをUnity5にしてみたよ。
結果としては動くんだけど、一部のアニメーションが動かない・・・・・・・
スケジュールの最後にハンコ押すところあるんだけど、回転しないんですよ・・・・・スケールは変わるのに・・・
って思ってて調べてたら、こんな記事が!
http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2015/03/07/233000
Root Motionのチェックボックス外したら、まわるようになりました!
今後はちょっとUnity5に移行していこうかな!
そろそろ休暇がほしいです・・・orz
ポケガiOS版3月11日にリリースしたけど、AppStore大規模イベント(障害)のおかげでスタートダッシュ完全にこけました。
と、いうことでポケガIOS版の現状なんかをまとめてみたいと思います。
まずは、DL数から。
3月11日 186件
3月12日 2,900件
3月13日 885件
3月14日 647件
・・・・・・あぁこの流れは!?
3月12日は予約TOP10で予約して頂いた皆様に落としてもらったけど、もう順位も下がる一方で露出が無くなりましたね。
で、ランキングですが、Android版では結構いい順位に落ち着いていたのですが、iOS版はしょっぱなから下がりっぱなしです。

とまぁ、もうシミュレーションの中でも200位超えて圏外行きそうです・・・・
●勝手な考察
①AppStoreの障害のおかげで、予約TOP10のリリース通知のリアルタイム性が無になった。
②初期段階のポケガは100Mを超えていたため、Wi-Fiが必須になっていた。
③他デベロッパーさんの素敵なアプリ達とリリース時期が被ってしまった。
④いまいち興味をもってもらえるような説明文やらスクショやらじゃなかった。
⑤そういえばiOS版はレビューサイトに投げてなかった・・・・
この辺でしょうか?分かりません。誰か教えて!エロい人!
他にもバージョン1.0では課金(64bitの端末からのみ)周りがおかしかったってのがあり、課金止めてありました。
すぐに特急審査が通ったので、現在では問題なく課金はできますが・・・・・
それにしても特急審査に課金周りのfixだけではなく、Android版の最新まで約1ヵ月分の変更がっつり入れたのに、通ったのが驚きです。
ということで、ちょっとやばい感がすごいでてるIOS版ポケットガール、どうにかして復活させたいです!
まずはレビューサイトに投げまくろうってのが方針・・・・・
背水の陣で取り掛かってるポケットガール、これ失敗するともうやばいっすウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
もう貯金ないよおー ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
で、ここからが技術的な話。
ポケガをUnity5にしてみたよ。
結果としては動くんだけど、一部のアニメーションが動かない・・・・・・・
スケジュールの最後にハンコ押すところあるんだけど、回転しないんですよ・・・・・スケールは変わるのに・・・
って思ってて調べてたら、こんな記事が!
http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2015/03/07/233000
Root Motionのチェックボックス外したら、まわるようになりました!
今後はちょっとUnity5に移行していこうかな!
Category: その他日記
【ポケガiOS版リリース】アップルとの戦い終わり・・・そして大規模障害へ・・・
こんにちは。
大坂です。
ポケガのiOS版がリリースされたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
長かったorz
まさかの最初に申請してから5週間でしたよ!
と思ったら・・・リリース当日にアップルさん大規模障害orz
もうなんなん!ねぇ!!なんなんだよ!!
とまぁ色々ありましたが、大変長らくお待たせしましたiOS版以下からDLして遊んでくださいね!!
https://itunes.apple.com/us/app/mei-shao-nu-yu-chenggemu-pokettogaru/id962991958?l=ja&ls=1&mt=8
あ、もちろんAndroidの方もまだの方はどうぞ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.pocketgirl
ポケガiOS版リリースへの道をまとめておきます!
【教訓】
・リジェクト内容は正しく理解しよう
・メタデータリジェクトは申請ボタン押さずに返事だけして待つ
ちょっとiOS8.1系で課金系のバグが…テスト大丈夫だったのに…。
8.1系の人は課金を控えていただけるようお願いしますorz
それではまた来週ノシ
大坂です。
ポケガのiOS版がリリースされたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
長かったorz
まさかの最初に申請してから5週間でしたよ!
と思ったら・・・リリース当日にアップルさん大規模障害orz
もうなんなん!ねぇ!!なんなんだよ!!
とまぁ色々ありましたが、大変長らくお待たせしましたiOS版以下からDLして遊んでくださいね!!
https://itunes.apple.com/us/app/mei-shao-nu-yu-chenggemu-pokettogaru/id962991958?l=ja&ls=1&mt=8
あ、もちろんAndroidの方もまだの方はどうぞ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.halcyon.pocketgirl
ポケガiOS版リリースへの道をまとめておきます!
日付 | 説明 |
---|---|
2015/2/4 | Appleにポケガ申請 |
2015/2/6 | Androidでバグ発覚⇒却下⇒再申請 |
2015/2/16 | メタデータリジェクト(3.6) |
2015/2/24 | メタデータリジェクト(3.6) |
2015/2/26 | ディスクリプションの説明変えてって、回答が来る。 |
2015/2/28 | 電話するから3営業日まてと回答が来る |
2015/3/4 | 電話が来る |
2015/3/10 | 審査中になる |
2015/3/11 | メタデータリジェクト(3.6) |
【教訓】
・リジェクト内容は正しく理解しよう
・メタデータリジェクトは申請ボタン押さずに返事だけして待つ
ちょっとiOS8.1系で課金系のバグが…テスト大丈夫だったのに…。
8.1系の人は課金を控えていただけるようお願いしますorz
それではまた来週ノシ
Category: その他日記
もう・・・いつiOS版ポケガでるの?あ、そういえば広告周りで嵌ったのでメモしときます。
こんちゃ!坂内っす。
本日もブログの時間がやってまいりました。
ネタ無いっす。まぁいつもの事ですよね。
ポケガiOS側の審査は一向に進まず、ポケガの方もネタが切れてきました。
いや、現在模様替え、着せ替え、ボイス等の開発は進んではいるんですけどね。
ブログのネタとしては特になし。
そうや!今違うものを作っていて、広告周りで嵌ったので、その辺の事でも書いてみます。
いつからか、広告を入れる時にgoogle_play_serviceを入れないといけないって流れになってません?
でもこのgoogle_play_serviceがうまく入らない時とか、広告会社毎のUnityPackageによって、違うバージョンの物が入ったりと、結構うざかったりします。
ってことで、自分へのメモ的なモノを残しておきます!
①google-play-services.jarをPlugins/Androidの直下に置きます。
②Plugins\Android\res\values.xmlを以下のように作ります。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<resources>
<integer name="google_play_services_version">4323000</integer>
</resources>
バージョンはgoogle-play-services.jarの中身のバージョンと同じものにします。
と、言ってもgoogle-play-services.jarの中のどこにバージョンが書いているのか分からんちん。
③AndroidManifest.xmlに以下を追加。
基本はADNWさんのUnity用packageをインポートすれば①~③まで入るので、問題は無いかと思います。
まぁ、何かあった時にお試しあれ。
アデュ~ノシ
本日もブログの時間がやってまいりました。
ネタ無いっす。まぁいつもの事ですよね。
ポケガiOS側の審査は一向に進まず、ポケガの方もネタが切れてきました。
いや、現在模様替え、着せ替え、ボイス等の開発は進んではいるんですけどね。
ブログのネタとしては特になし。
そうや!今違うものを作っていて、広告周りで嵌ったので、その辺の事でも書いてみます。
いつからか、広告を入れる時にgoogle_play_serviceを入れないといけないって流れになってません?
でもこのgoogle_play_serviceがうまく入らない時とか、広告会社毎のUnityPackageによって、違うバージョンの物が入ったりと、結構うざかったりします。
ってことで、自分へのメモ的なモノを残しておきます!
①google-play-services.jarをPlugins/Androidの直下に置きます。
②Plugins\Android\res\values.xmlを以下のように作ります。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<resources>
<integer name="google_play_services_version">4323000</integer>
</resources>
バージョンはgoogle-play-services.jarの中身のバージョンと同じものにします。
と、言ってもgoogle-play-services.jarの中のどこにバージョンが書いているのか分からんちん。
③AndroidManifest.xmlに以下を追加。
<meta-data android:name="com.google.android.gms.version"
android:value="@integer/google_play_services_version" />
基本はADNWさんのUnity用packageをインポートすれば①~③まで入るので、問題は無いかと思います。
まぁ、何かあった時にお試しあれ。
アデュ~ノシ
Category: 開発日記(Unity)
【ポケガ】アップルとの戦いが続く。
こんにちは。
大坂です。
巷ではUE4の無料化やUnity5がパーソナル版でもいままでのPro版の機能がスプラッシュのところ以外は使えると
話題になってますね。
一応Unity5のインストールはしてみました。
ほとんど触ってないですけどね。
さてはて、iOS版ポケガは前回のリジェクトからあんまり進んでないのですが、
電話がきてやっと何言われてるのか理解しました・・・。
ディスクリプションは誰でも見れるからディスクリプションの内容を4+の内容にしないとだめよってことでした。
・・・ちゃんと読めば分かったかもしれませんが、最初から日本語で行ってください(ぇ
以下の内容がだめだったらしいです。
-------------------------------------------------------------
3サイズも成長によって変化!
あなた好みの娘に育て上げよう!
ガールフレンドのような関係にも・・?!
-------------------------------------------------------------
へーって感じですが・・・。
とりあえず内容を修正して、再レビューにかけました。また並びなおしです。
これボタン押さないでとりあえず返事して待ったほがよさそうです。
次から気を付けます。
いつまでアップルとの戦いが続くのかっ!
次回をお楽しみにっ(ぇ
では、また来週ノシ
大坂です。
巷ではUE4の無料化やUnity5がパーソナル版でもいままでのPro版の機能がスプラッシュのところ以外は使えると
話題になってますね。
一応Unity5のインストールはしてみました。
ほとんど触ってないですけどね。
さてはて、iOS版ポケガは前回のリジェクトからあんまり進んでないのですが、
電話がきてやっと何言われてるのか理解しました・・・。
ディスクリプションは誰でも見れるからディスクリプションの内容を4+の内容にしないとだめよってことでした。
・・・ちゃんと読めば分かったかもしれませんが、最初から日本語で行ってください(ぇ
以下の内容がだめだったらしいです。
-------------------------------------------------------------
3サイズも成長によって変化!
あなた好みの娘に育て上げよう!
ガールフレンドのような関係にも・・?!
-------------------------------------------------------------
へーって感じですが・・・。
とりあえず内容を修正して、再レビューにかけました。また並びなおしです。
これボタン押さないでとりあえず返事して待ったほがよさそうです。
次から気を付けます。
いつまでアップルとの戦いが続くのかっ!
次回をお楽しみにっ(ぇ
では、また来週ノシ
Category: その他日記
【ポケガ】ポケガでアレした結果、こうなったけど、なんなの?iOSいつでるの?(マタ)
こんにちは!坂内どぇす。
先週お伝えした通り、1週間アレをやってみたので、ご報告をば。
もちろん今日も技術的なネタはございません!あしからず。
前回も言ってますけど、DL数を5万にしたいだけでやってみましたよ!
まずは、1日のDL数のグラフをば。

はい、どーん。ドッパーンと来ている日は2月23日です。
1日1000~2000件のDLだったのが、この日どーんと7000件を超えました。
もちろん、アクティブ率なんてものはほとんど0ですが。
はい、インストールしたー 起動したー 消したー。
って流れなんでしょうね。
おかげ様で、3/1の時点で50,000DLは突破しました\(^o^)/
では、お次はランキングの方ですね。
23日ドーンってことは、ランキングに反映されるのは25日か26日あたりですよね。

で、実際にはこのような流れになりました。
リリース直前からニョイーンって上がってきてて、2月21日頃から下降気味に・・・・
ぐわーっと下がってきた25日にアレの効果でグンって上がってます。
そこから、数日は残りの消化でジワジワと生き残ってる感じですね。
まぁ、ポケガはコメント数と点数がありがたいことに高いんですが、順位が下がってきて、DL数伸びると上がったのを見ると、結局ランキングはDLが一番意味あるのかな?って思います。
本日現在では新着の期間が終わっているため、新着ランキングには居ませんが、シミュレーションの上位にいるアプリが点数低くても関係なく上位にいるのがそれを証明していますよね。
結局はなんだかんだといっても金だと!
金くれ!
Androidの方はあんまり意味がないって話を聞いてはいたのですが、今回はうまくいったほうなのかな?っていう印象受けました。
ゲーム無料トップの100位以内で新着終わらせたかったってのもありますが、タイミングよかったのかな??
まぁ今後は一気にDL数が減るのが予想されるのは致し方ない・・・・もうそんなお金ないですもん!
とりあえずは、3月中に頑張ってiOS版をリリースして、1をバージョンアップしていき、2につなげて行こうと思います!
あ、ちなみに韓国語版と英語版も出す予定です。
中国語版も出したいけど、お金ないです。だれかタダで翻訳してくださいw
なんかもっと詳しい話聞きたい人は、飲みましょう!
特にこれ以上の情報ないですが!
以上!アデュ~ノシ
先週お伝えした通り、1週間アレをやってみたので、ご報告をば。
もちろん今日も技術的なネタはございません!あしからず。
前回も言ってますけど、DL数を5万にしたいだけでやってみましたよ!
まずは、1日のDL数のグラフをば。

はい、どーん。ドッパーンと来ている日は2月23日です。
1日1000~2000件のDLだったのが、この日どーんと7000件を超えました。
もちろん、アクティブ率なんてものはほとんど0ですが。
はい、インストールしたー 起動したー 消したー。
って流れなんでしょうね。
おかげ様で、3/1の時点で50,000DLは突破しました\(^o^)/
では、お次はランキングの方ですね。
23日ドーンってことは、ランキングに反映されるのは25日か26日あたりですよね。

で、実際にはこのような流れになりました。
リリース直前からニョイーンって上がってきてて、2月21日頃から下降気味に・・・・
ぐわーっと下がってきた25日にアレの効果でグンって上がってます。
そこから、数日は残りの消化でジワジワと生き残ってる感じですね。
まぁ、ポケガはコメント数と点数がありがたいことに高いんですが、順位が下がってきて、DL数伸びると上がったのを見ると、結局ランキングはDLが一番意味あるのかな?って思います。
本日現在では新着の期間が終わっているため、新着ランキングには居ませんが、シミュレーションの上位にいるアプリが点数低くても関係なく上位にいるのがそれを証明していますよね。
結局はなんだかんだといっても金だと!
金くれ!
Androidの方はあんまり意味がないって話を聞いてはいたのですが、今回はうまくいったほうなのかな?っていう印象受けました。
ゲーム無料トップの100位以内で新着終わらせたかったってのもありますが、タイミングよかったのかな??
まぁ今後は一気にDL数が減るのが予想されるのは致し方ない・・・・もうそんなお金ないですもん!
とりあえずは、3月中に頑張ってiOS版をリリースして、1をバージョンアップしていき、2につなげて行こうと思います!
あ、ちなみに韓国語版と英語版も出す予定です。
中国語版も出したいけど、お金ないです。だれかタダで翻訳してくださいw
なんかもっと詳しい話聞きたい人は、飲みましょう!
特にこれ以上の情報ないですが!
以上!アデュ~ノシ
Category: Androidアプリ紹介
| h o m e |